vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059688] Re: インテル R 845G 内蔵マシンへのインスト ール、もうちょっとで成功

  • From: Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059688] Re: インテル R 845G 内蔵マシンへのインスト ール、もうちょっとで成功
  • Date: Tue, 15 Apr 2003 15:11:03 +0900
こんにちわ、政です。


Hiroyuki Adachi wrote:
>  Dell の Dimension 4500C というマシンに 2.6r1 をインストールしようと
> しています。インストール完了、Xconfigurator で X の設定何とか成功。一
> 旦コンソールに戻って、startx 成功。「やったー!出来たぞー!」と思った
> ら。
>  一度シャットダウンしたり、リブートしたりするともう startx が失敗する
> ようになりました。こんなエラーが出ます。
> 

質問です。
1、kernelのバージョンはいくつですか?
2、Xのバージョンはいくつですか?
3、apt-getは実行されましたか?

Xが起動しない理由としてX側のドライバの問題とkernelの問題の
両方が考えられます。
なので、apt-getで最新版にされているか質問させていただいてます。