vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059816] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷

  • From: "SHINODA, Daisuke" <daichan@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059816] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷
  • Date: Sun, 20 Apr 2003 18:45:47 +0900
SHINODA です。
日比さん、お返事ありがとうございました。

printcap を削除し、新たに printtool で設定すると、
「SMB プリンタエントリを編集」と言う画面になります。
「入力フィルタ」という項目で
Canon BJ-F900 という選択肢が無いので空白にしておくと、
/usr/lib/rhs/rhs-printfilters//smbprint
になります。
この状態で、
lpr 何々.ps
しても、何も印刷されません。

「プリントツールについて」を読むと、
Postscript非対応プリンタの場合は ghostscript を通して
出力されます。
とあるのですが、
Canon BJ-F900 は ghostscript にも非対応なので
どうすればよいのかわかりません。

どなたか、更なるご助言を頂きたいと思います。