vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059828] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷

  • From: KIKUCHI Junichi <neuz@xxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059828] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷
  • Date: Mon, 21 Apr 2003 00:32:58 +0900
菊池@春日部です。

当方は逆で、Canon BJ-F850(Upgrade) を Vine2.6 上の Samba で共有し、
Windows から印刷しています。

Canon 提供の Linux 用フィルターを使って、Vine 機からの印刷も可能に
なっています。

At Sun, 20 Apr 2003 18:45:47 +0900,
SHINODA, Daisuke wrote:
> 
> printcap を削除し、新たに printtool で設定すると、
> 「SMB プリンタエントリを編集」と言う画面になります。
> 「入力フィルタ」という項目で
> Canon BJ-F900 という選択肢が無いので空白にしておくと、
> /usr/lib/rhs/rhs-printfilters//smbprint
> になります。
> この状態で、
> lpr 何々.ps
> しても、何も印刷されません。

もちろん、ps ファイルをそのまま BJ プリンターに送りつけても、印刷は
できません。PS プリンターではありませんから。

> 「プリントツールについて」を読むと、
> Postscript非対応プリンタの場合は ghostscript を通して
> 出力されます。
> とあるのですが、
> Canon BJ-F900 は ghostscript にも非対応なので
> どうすればよいのかわかりません。

BJ-F900 も Linux サポートされたようです。

 http://cweb.canon.jp/drv-upd/linux/bjlinux210.html

操作説明の html 文書も一緒に配布されていますので、よくお読みになって
みてください。
フィルターの指定方法が記述されているはずです。

/etc/printcap を作成したのでしたら、

 if=

のところを変更して、lpd を再起動すればいいかな、と思います。

printtool で作り直すなら、「入力フィルタ」にフィルタプログラムのパスを
入力してやればよいです。

ちなみに当方の /etc/printcap は、

 :if=/usr/local/bin/bjf850ps:

です。

-- 
;; 以前は妻の Win2k につながった MD-1300 に Vine2.1.5 で印刷してました。
菊池 順一 <neuz@xxxxxx>