vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059998] Re: Mule-UCS(UTF8 on Wanderlust)

  • From: Kosaku Nagasaka <amatias@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059998] Re: Mule-UCS(UTF8 on Wanderlust)
  • Date: Sat, 26 Apr 2003 14:31:56 +0900
長坂です。

> amatias> と、ここで google で丹念に調べると
> amatias> [vine-users:055680] にて小島さんが後半の二行は xemacs のみに必要、
> amatias> とコメントしています。理由のわかる方が修正して頂けると助かります。
> 
> もちょっち先の [vine-users:055836]
> で、とっくの昔に修正済み(VineSeed のみだけど)ですが、なにか?

その記事では set-coding-priority-list の説明について修正されたことを
知るのは難しかったです。xemacs関連の修正が入ったものと思いました。
何よりもVinePlusのが入れ替わってないので、VineSeed側への対応と安易に
考えていました。VineSeedを追随してない普通の環境では Vine-2.6 が普通で
拡大しても Vine-2.6 + VinePlus までなので、VineSeed のみとされても、
今回は vine-users になげているんだし、修正されていないと考えると
思うんだけど...

> VinePlus に入ってないのは、誰も必要だと思ってないからでしょう。

という書き方だと、VineSeedにある理由が気になります。
現行のVineと、それに対応する非保証のVinePlusには必要なくて、
将来のVineには必要、ってことですよね。

特に困らないので必要ないのはわかるけど、VineSeedで必要な理由は気になる。

で、

(1) VinePlusのMule-UCSはメンテナンスされていない。
(2) VineSeedのMule-UCSは他の修正時に説明についても修正されている。
(3) その修正者はVinePlusにMule-UCSを入れた方ではない。
(4) 今回の修正者はVineSeedの環境しかないため、VinePlusのものはそのまま。
(5) VinePlusのものが未変更なのは、利用者がいないからだろう。

となるようですが、VineSeedのMule-UCSのおっかけでないと、
(2),(3),(4) を知ることは難しいのですが。それと、変更しろと強要は
誰もしてないのですが、どうもリプライの内容は私が強要してるような
ことにたいする反応としか読めません。削除変更することは可能ですが、
その妥当性についてわからないので、わかる方が変更してください、
というお願いなんですけど。VineSeedやVineSeedPlusのMLになげた方が
よかったのかな。

-------
Text by Kohsaku Nagasaka. [E-mail: amatias@xxxxxxxxx]
<Remember, success comes in "cans", failure comes in "can'ts".>