長南さん 竹馬です。 メール有難う御座います。 自作PCは、CPUはPentiumⅢの800MHで、HDDはMaxtorの40Gと90Gで、 40GにMeを90GにXp(80G)とLinux(約10G)を入れようと2・3度試みましたが、 BIOSの設定と言うかマスターとセカンダリーのアタピーデバイスを認識し、 Bootをセレクト出来るように成る時に、LILOのLiだけ表示され、動かなくなってしま います。 MeとXpだけの場合、WindowsのDos画面の様な黒い画面に WindowsMillnumEditionとWindowsXpProfetional の二行が表示され、矢印キーでセレクトできます。 Mebus360は20GのHDDの15Gwindows2000で、740は30GHDDの20GwindowsMeで使い、残り を VineLinux2.5(2.2)で使っていますが、多分これらは、Linuxのブートローダだと思い ます。 その証拠にセレクト画面には、VineLinuxの葡萄のマークが左三分の二に描かれてい ます。 この間の、インストール失敗により、現在は、40GのHDDの中に、パーテイションを 作った覚えも無いのに MeとXpが同居しており、90GのHDDは数KBの何かの残骸を残して空です。 以上ご報告申し上げます。