vine-users ML アーカイブ



[vine-users:061763] Re: iptables を使ったルータの 構築について

  • From: Kenji Teranishi <g0274501@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:061763] Re: iptables を使ったルータの 構築について
  • Date: Sat, 9 Aug 2003 23:37:18 +0900
寺西です。長南さん、いつもご返答ありがとうございます。

>iptables の設定をする前も、そうだったのですか。それとも、iptables の
>設定をしたら、そうなったのでしょうか。 前者なら、研究室内ネットワークの
>設定が、そもそもおかしいということになると思います。

iptableの設定をする前からpingが届かなかったり届いたりしてました。今そ
の原因がわかりました。以前に使っていたルータ(Win2000)をクライアントPC
にしたのですが、そのIP(192.168.0.1)とかぶっていました。これをはずした
ところpingは双方ともに通りませんでした。(linuxルータとクライアントPCは
通信できないです)したがって、研究室内ネットワークの設定が、おかしいと
思います。

> また、この ping は IP アドレス、ホスト名のどちらで実行したのですか。
> ping が届かなかったときのエラーメッセージは?

両方やってみました。エラーメッセージは

Linuxルータ(192.168.0.1)->クライアント Kee_mobile (192.168.0.3)
# ping Kee_mobile

PING Kee_mobile (192.168.0.3) 送信元 192.168.0.1 : 56(84) byte of data
送信元 Kee_server (192.168.0.1): 目的のホストへ届きません
送信元 Kee_server (192.168.0.1): 目的のホストへ届きません
送信元 Kee_server (192.168.0.1): 目的のホストへ届きません

--- Kee_mobile ping 統計 ---
送信パケット数 5, 受信パケット数 0, +3 エラー, パケット損失 100%

クライアント Kee_mobile (192.168.0.3) -> Linuxルータ(192.168.0.1)
C:\>ping 192.168.0.1

Pinging 192.168.0.1 with 32 bytes of data:

Request timed out.
Request timed out.
Request timed out.

Ping statistics for 192.168.0.1:
     Packets: Sent = 4, Recieved = 0, Lost = 4 (100% loss),
Approximate round trip times in mikki-seconds:
     Minimum = 0ms, Maximum = 0ms, Average = 0ms

となります。

> 研究室内サブネットの名前解決はどうやっているのですか。
ここのところの知識がなく、がうまく行っていないのかもしれません。
繰り返しになりますがLinuxルータのネットワーク設定は以下の通りです。

WAN側 (eth0)
IP 10.101.n1.n2 <-管理者から配布されました
サブネットマスク 255.255.0.0 <- 管理者から配布されました
ネットワークアドレス 10.101.0.0 <- 計算で求めました
ブロードキャストアドレス 10.101.255.255 <- 計算で求めました
デフォルトGW 10.101.0.n3 <- 管理者から配布されました
優先DNS 202.17.31.203 <- 管理者から配布されました
代替DNS 202.17.31.193 <- 管理者から配布されました
以下のDNSサフィックス順に追加する cc.it-chiba.ac.jp <- 管理者から配布されました(Winの場合)

LAN側 (eth1)
IP 192.168.0.1 <-自分できめました
サブネットマスク 255.255.255.0 <- 自分できめました
ネットワークアドレス 192.168.0.0 <- 計算で求めました
ブロードキャストアドレス 192.168.0.255 <- 計算で求めました

この中でサブネットの名前解決とはどういうことなのかわかりません。
(こんなこともわからずにルータが組めるかと思う方もいらっしゃるかと
思いますが)とりあえずこの点を解決することが先なのかと考えました。
ここのところを勉強してみます。

お気づきの点がございましたらよろしくお願い致します。