皆さん、平田さん、馬場崎さん、おはよう御座います。萩谷です。 CPU切替器に付いて、こんなに制約が有ったとは、思いもしませんでした。 > CPU切り替え器で似たような症状に出くわしたことがあります。 > > 使用している切り替え器のホイールマウス対応の有無と、マウスのホイールの有無で > 変わります。 私の少ない経験でも、ホイール付きマウスは鬼門のようですね。 > ホイール未対応の切り替え器とホイールつきのマウスの組み合わせでWindowsで使う > と、切り替えた瞬間1秒ほどマウスの動きが止まるときがありますが、その後復活し > てうまく対応できたように見えます。それでWindowsの環境に慣れたお店の人に切り > 替え器の購入でホイール対応/未対応を聞くと混乱することがあります。 一般のお店ではLinuxの知識を持った店員さんは皆無でしょうか ら。 > この現象が発生したときは、CTRL+ALT+BS(DELではない)でXだけ終了してstartxすれば > 復活します。(でもすぐにいやになって、対応タイプの切り替え器にしました) ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ これが恒久対策と、私も考えます。 > またホイール対応切り替え器でも、切り替え器の電源が入ったときに接続したマウス > を記憶して各パソコンにホイールの有無を通知するタイプもあります。 > このときはXをインストールした後、PCと切り替え器の電源を落として別タイプのマ > ウスをつけてからPCを再起動すると同様の症状になります。 今回購入のナカガワメタルNK-KVM-2Pの場合、電源を落として再起動 させてマウスの再認識をさせた状態でも、Linux側で不具合が発生し てます。 Windowsは何ら問題有りません。(動作中でも問い合わせを行っているのかな) > 今はナカガワメタルのNK-KVM-4を使っていますが、これはうまく動いているようで > す。 ナカガワメタルのホームページでCPU切替器のラインナップやFAQを 今さらながら読んでみましたところ、Linuxに限らず他のOSでも接続 不良やキーボード認識が出来ずタイプ不能になるなどの現象が一部 の機種、OSで出ているようです。幸いに私のところでは今のところ ホイール付きマウスでしかもLinux側のみで発生しているだけです。 今後、CPU切替器を導入される方への参考にと思い実験した結果を 下記に示します。 *注意*内容に付いては私がある特定の環境下に於て確認した事で、 ナカガワメタル殿の製品に付いて誹謗や中傷の意図は無く、あく まで一例を参考程度にお読み頂く事にして下さい。 接続形態 Win2Kマシン LinuxVine2.6r1マシン --------------------------------------------------------------- 直接PS/2端子 ○ ○(2ボタン、ホイール付き共) に接続。 CPU切替器 ○ ○(2ボタンPS/2マウスの設定) *(ホイール付きPS/2マウスの設定) 尚、USB接続マウスをUSB-PS/2変換アダプター付きでも上記の動作 確認を致しましたが、マイクロソフト純正インテリマウス1.1A PS2コン パンチブルとの差異は確認されませんでした。 【結論】今回導入のCPU切替器が、パッケージに表示の通り、サポート対 象外と書かれている意味が、ホイール付きマウスを接続した場合 に私の環境では問題あると思われます。 【考察】Windowsで問題ないので、Linuxでインテリマウスのドライバソフ トがMicrosoft Intellipoint4.0 Mouse Driver相当となると、問 題を回避出来るのではないかと考えます。 でも、ドライバソフトを書ける様な能力もないし。(^^; みなさまのアドバイスで原因は特定出来ました。有難う御座います。 -- hagiya@xxxxxxxxxxxxx 萩谷直之