vine-users ML アーカイブ



[vine-users:062655] Re: Winscp について

  • From: Tamio Tsukamoto <tamio@xxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:062655] Re: Winscp について
  • Date: Thu, 16 Oct 2003 09:56:11 +0900
塚本です。

kazz> > 私も学校ネット管理者です。児童/生徒2万人にアカウントがあります。
(snip)
kazz> > まあ、プライバシ保護に関しては他の方法もあるわけですが、
kazz> > SSH+CHROOTできれば、簡便かなと思っているわけです。
kazz> 
kazz>   chroot しなくても、通常(今のRedHat系では)他人のホームディレク
kazz> トリにはアクセスできないと思うのですが。

基本的にはその通りだと思います。

Redhat系ではデフォルトの状態でユーザ登録をすると、
1)ホームディレクトリのパーミッションが drwx------になっている
2)各ユーザのグループがredhat系ではユーザ一人々々に個別に割り当てられる
ということだと思いますが、

1)については、この状態ではWebを公開するには問題がありますね。
また、2)については、学校では、クラス、学年でグループ分けして登録する場
合が多いのでデフォルトの状態での登録形態は少ないと思います。

いずれにしても、個々のユーザのプライバシーの問題ならば、ホームディレク
トリのパーミッションを適切に設定すれば良いのではないかと思います。

  # システムのセキュリティの問題は別。
  # 極論を言えば、一般ユーザでシェル環境から、
  # rm -rf /* ってやっても大丈夫なシステムか…
  # ということになるかもしれませんが、そこが信頼関係との兼ね合い?

-------------------------------------------------------------------------
Tamio Tsukamoto
E-mail  : tamio@xxxxxxxxxxxxxxxx
Web Page: http://village.infoweb.ne.jp/~tamio
PGP Key fingerprint = 2F 62 8B E9 F7 2D B0 39  6C AA 3F 1B 9B 8B 7C 87