vine-users ML アーカイブ



[vine-users:062794] Re: /dev/cdrom doesn't exist.

  • From: "SHINODA, Daisuke" <daichan@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:062794] Re: /dev/cdrom doesn't exist.
  • Date: Sun, 26 Oct 2003 21:54:53 +0900
篠田です。
長南様、お返事ありがとうございます。
返事が遅れてどうもすみませんでした。

> もうこうなったら、試行錯誤しかないのかもしれません。まず、
> 
>   cat /proc/interrupts
>   less /proc/ioports
> 
> をやって、IRQ や IO Port がぶつかっていないことを確かめること。
> そんなことがあれば、resource busy とか already in use とか
> メッセージが出るでしょうから、ぶつかっていないと思いますが。

# cat /proc/interrupts
           CPU0
  0:      16654          XT-PIC  timer
  1:        129          XT-PIC  keyboard
  2:          0          XT-PIC  cascade
  8:          1          XT-PIC  rtc
 11:        273          XT-PIC  Intel 440MX, usb-uhci, eth0
 12:        479          XT-PIC  PS/2 Mouse
 14:       6572          XT-PIC  ide0
 15:          2          XT-PIC  i82365
NMI:          0
LOC:          0
ERR:          0
MIS:          0
#
# cat /proc/ioports
0000-001f : dma1
0020-003f : pic1
0040-005f : timer
0060-006f : keyboard
0070-007f : rtc
0080-008f : dma page reg
00a0-00bf : pic2
00c0-00df : dma2
00f0-00ff : fpu
01f0-01f7 : ide0
03c0-03df : vga+
03e0-03e1 : i82365
03f6-03f6 : ide0
03f8-03ff : serial(auto)
0cf8-0cff : PCI conf1
f740-f77f : Intel Corp. 82557/8/9 [Ethernet Pro 100]
  f740-f77f : eepro100
f820-f83f : Toshiba America Info Systems FIR Port Type-DO
f840-f85f : Intel Corp. 82440MX USB Universal Host Controller
  f840-f85f : usb-uhci
f870-f87f : Intel Corp. 82440MX EIDE Controller
  f870-f877 : ide0
fcc0-fcff : Intel Corp. 82440MX AC'97 Audio Controller
  fcc0-fcff : Intel 440MX
fd00-fdff : Intel Corp. 82440MX AC'97 Audio Controller
  fd00-fdff : Intel 440MX
#
と出ました。

> それから、前のメールにあった /etc/lilo.conf ですが、
> 
>>append="acpi=off ide2=0x180,0x386 pci=biosirq"
> 
> 
> pci=biosirq とか ide2=0x180,0x386 とかを一つづつ消してみたらどうで
> しょう。apm=on を付けた方がよいかもしれません。ide2 の値を指定する
> のなら、念のため Windows で確かめておいた方がよいと思います。

apm=on を付けてみましたが、変化ありませんでした。
また、Windows でも確かめてみました。

> 松本さんがメールで教えてくださった Web ページには、ide2=0x1a0,0x3a6 と
> 書いてありました。それは、東芝製の CD-ROM の話なのでしょうか。

はい、そうです。東芝製のものの場合の話しですね。

> あるいは、やけっぱち気味ですが、PnP OS が OFF になっていたら、
> ON にしてみるとか(もちろん、ON ならば OFF)。

PnP OS とは 普通 BIOS にあるのですか?
私の BIOS には見つからなかったです。

> カーネルが 2.2.20-0vl10 の場合、
> 
>>Oct 22 17:38:37 localhost cardmgr[1257]: + modprobe: Can't locate
>>module ide-cs
> 
> 
> となって、CD-ROM が使えないのは、/lib/modules/2.2.20-0vl10/pcmcia
> にあるモジュールが ide-cs.o ではなく、ide_cs.o になっているからの
> ようです。これが ASAHARA さんがおっしゃったことだと思います。
> 2.2 カーネルで起動して、
> 
>   cd /lib/modules/2.2.20-0vl10/pcmcia
>   mv ide_cs.o ide-cs.o
>   depmod -a
> 
> とすれば、カーネル 2.2.20-0vl10 なら、CD-ROM が使えるかもしれません。

# uname -r
2.2.20-0vl10
# dmesg | grep hd
    ide0: BM-DMA at 0xf870-0xf877, BIOS settings: hda:DMA, hdb:pio
hda: TOSHIBA MK2016GAP, ATA DISK drive
hda: TOSHIBA MK2016GAP, 19077MB w/0kB Cache, CHS=2432/255/63, UDMA(33)
 hda: hda1 hda2 hda3
#
# mount -t iso9660 /dev/hde /mnt/cdrom
mount: このカーネルは /dev/hde をブロックデバイスとして認識しません
       (多分、`insmod ドライバ' しないといけないのでは?)
#

hde を hdb, hdb1, hdc, hdc1, hde, hde1 と置き換えてもダメです。
jman insmod したのですが、意味がわからなくて、
/sbin/insmod cdrom
を実行しましたが、
cdrom の部分を
hde, hdc, hdb, /dev/cdrom, /dev/hde, /dev/hdc, /dev/hdb
に変えてもダメでした。

WEB をもっと探したいと思います。