菊池です。 At Fri, 28 Nov 2003 17:29:08 +0900, 田添 一哉(Tazoe Kazuya) wrote: [snip] > 同感です。常時は接続していなくても、つなぐことが可能なモニターが > ある状態であれば、それほど問題ではありませんが、まったくない状態では、 > 表示している画面さえわからなくなってしまいますね。 そこなんですよね。 管理をネットワークのみに依存していると、ネットワークが死んだ場合 どうにもならなくなってしまいます。 トラブルが発生した場合、起動後にどういう状態になっているのかを 知るすべがコンソールに吐き出されるメッセージです。 カーネルが何と言っているのか、init script がどんなエラーを出して いるのかといった情報はコンソールに出力されるわけですから。 dmesg コマンドでは見られない情報がとても多かったりします。 僕は現在 Linux PC を廉価な PC 切替機でキーボード・モニタを共有して います。実は切替機を導入したときは、PC でシリアルコンソール化できる ことを知らなかったからですが(^^; -- 菊池 順一 <neuz@xxxxxx>