こんにちは。みかみと申します。 市川さん、菊池さん、ご助言ありがとうございます。 | 私の場合メモリ不良の可能性が大きかったわけですが、常時起こってはいませ | んでした。たまに制御不能に陥ったり、kernel panic したりといった状態で | したので必ずしもメモリ不良だけが原因とは言い切れないです。結局今後の経 | 過を見て判断するしかありません。 とても良く分かりました。ご説明ありがとうございます。 | 書き方が中途半端だったと反省しております。お許し下さい。 とんでもないです。僕の経験不足で、理解が難しかったのです。 ご回答に感謝する次第です。 | まず、「メモリ不良という事は考えられないでしょうか。」との問いは一つの | 可能性であって、最近自分が体験したので書きました。間違っている可能性が | 多分にあると思います。たなかさんや菊池さんがおっしゃっている「特定のチッ | プセットや…」との事が正しい可能性が大きいです。 | | ですので、菊池さんがおっしゃっているように、 | | 1. 菊地さんがおっしゃっているように、kernel22 で起動して新しい kernel | にして試す。 | 2. マシン構成を元に、前例がないかどうか web で調べて回る。 | 3. メモリやその他ハードウェアを疑ってみる。 | 4. それでも駄目ならマシン構成を詳細に書いてポストし助言を試みる。 | | という感じが良いのではないでしょうか。 良く分かりました。ちょっと手順が前後してしていますが Web で少し調べてします。また、これも少し前後しますが 菊池さんのご助言に先にお応えしたいと思って書きます。 | IDE コントローラが PIIX4 ということは、もしかして 古い 440BX な | マザーボードだったりしませんか? | もっとマシンの構成を詳しく教えてください。 | また、BIOS は最新のものになっていますか? PC は古いです。友人から頂いたもので、 Gateway PERFORMANCE とケースに書いてあります。それ以上のことが分からず 僕のハードウェアの知識がとても足りない上に、Gateway が 日本から撤退しているので、頭を抱えています。 電源を入れると PhoenixBIOS 4.0 Release 6.0 Copyright 1985-1999 Phoenix Technologies Ltd. All Rights Reserved Copyright 1996-1999 Intel Corporation. と表示されるので、1999年頃のものかなと思っているのですが。 BIOS version は、セットアップの画面から 4W4SB0x0.15A.0017.P12 であることまで突き止めました。 Windows 2000 でデバイスマネージャを調べると IDE ATA/ATAPI コントローラ: Intel(r) 82371 AB/EB PCI Bus Master IDE Controller コンピュータ: ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) PC システムデバイス: Intel 82371 AB/EB PCI to ISA bridge (ISA mode) Intel 82443BX Pentium(r) II Processor to AGP Controller Intel 82443BX Pentium(r) II Processor to PCI Bridge ディスプレイアダプタ: NVidia Riva TNT2 Model 64 ネットワークアダプタ: 3Com EtherLink XL 10/100 PCI TX NIC (3C905B-TX) サウンドカード: C-Media CM8738 などと書かれています。他は、次の通りです。 CPU: Intel Pentium III Processor 500MHz メモリ: 256M SDRAM モニタ: View Sonic E653 モデム: Askey 社製 (Linux で使えたことはありません。) もし、何か思い当たることがございましたら、ご教示頂ければ 幸いに存じます。とにかく、KNOPPIX 3.1 が動くんだから Vine だって動かす方法があるだろうと信じて頑張ります。