長南洋一様、レスありがとうございます。湯川です。 ただ、折角レスを頂いたのに、謝らなくてはいけません。 埒があかなかったため、再インストールしてしまいました。 というのも、注文していた増設用のメモリが、 思ったより早く今日の午後に届いたため、 Xを起動してみたのですが、 こちらのほうも漢字に変換できない状態でした。 kinput2は起動していたので、やはり何らかの原因、 おそらくインストールがうまくいっていないため、 辞書ファイルにたどりつけていないのだろうと想像し、 Vine2.6r3を再インストールして、 元の環境は破棄してしまいました。 いろいろ考えてくださったのに、どうもすみません。 一応覚えている限りで、前の環境でどうだったか、 ご報告させていただきます。 > kon かフレームバッファで日本語表示をし、canuum > を使わずに、 > vi や emacs > でのみ日本語入力をしようとしているわけですね。 おっしゃる通り、フレームバッファで日本語表示をしています 。 > 1) 次のコマンドを実行してみて下さい。 > どんな結果が出ますか。 > > cannacheck -v これは試さなかったのでわかりません。 > システム辞書がきちんと指定されているでしょうか。それと も > > 「マウントできませんでした」というメッセージが出ますか 。 > 後者だった場合、/var/lib/canna/dic/canna > に辞書ファイルが > 存在するでしょうか。/var/lib/canna/dic/canna には > 34 箇ほど > > ファイルがありますが、ひょっとするとファイルが壊れてい るの > > かもしれません。そこで、例としてうちの場合をいくつか挙 げて > おきます(Canna-3.6p1-0vl1.2)。 30ぐらい辞書ファイルは確認しました。サイズも0ではなかっ たのですが、壊れていたかどうかはわかりませんした。 > 2) ホームディレクトリにある .canna > の中で辞書を指定している部分、 > すなわち (use-dictionary > 以下は、どんなふうになっていますか。 ずらずらと辞書ファイルの名前が並んでいたのですが、 viの起動が早くなるように、"zipcode","geo"の二つは、 コメントアウトしていました。 > 3) 念のため、「ps ax | grep > canna」の結果も見せてください。 cannaserver が動いているらしき結果にはなっていたのですが 、 細かいことまでは覚えていません。すみません。 > 4) emacs > を起動したとき、「かな漢字変換サーバと通信できません」 といった > エラーは出ませんか。 これは大丈夫でした。エラーは出ていませんでした。 > # なお、kinput2 は X > 上でのかな漢字変換クライアントですから、 > # > コンソールで使う場合は、動いていなくてもよいわけです。 なるほど。そういうことなのですね。 > # /usr/doc/Canna-3.6p1/candoc/canna.ps.gz が Canna > の詳細な > # マニュアルです。 読んで勉強します。 前回の環境のインストール時には、メモリが足りなかったため 、テキストモードでのインストールしかかなわず、 インストールタイプもワークステーションを選びました。 今回はグラフィックモードでインストールができて、 フルインストールにしておいたので、 テキストモード起動のフレームバッファでviで日本語入力する 、 ということができるようになりました。 教えていただいたcannacheck -vをしてみても、 順調にシステム辞書の指定が列挙されて良い感じです。 どうもありがとうございました。 __________________________________________________ Do You Yahoo!? http://bb.yahoo.co.jp/