長南です。 亀岡さんのメールより [vine-users:064685] > > シノバーさんへの返信でお伝えしたとおり、モジュールのロード自体は行われ > ているようです。 モジュールはロードされているけれど、うまく動いていないケースではないか と思うのです。 > > 1) サウンドカード(チップ)は何か。 > > /sbin/lspci -v でも調べられます。 > > 01:00.1 Multimedia audio controller: Neomagic Corporation NM2200 > [MagicMedia 256AV Audio] (rev 20) > Subsystem: Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.: > Unknown device 832e > Flags: fast Back2Back, medium devsel, IRQ 10 > Memory at ddc00000 (32-bit, prefetchable) [disabled] [size=4M] > Memory at dd300000 (32-bit, non-prefetchable) [disabled] [size=1M] > Capabilities: <available only to root> この認識が正しければ、モジュールは nm256_audio でよいみたいですね。 ところで、うちの Thikpad i1800 では、audio controller の部分はこんな ふうになります。 00:00.1 Multimedia audio controller: Intel Corp. 82440MX AC'97 Audio Controller Subsystem: IBM: Unknown device 01d1 Flags: bus master, fast devsel, latency 0, IRQ 9 I/O ports at 2000 [size=256] I/O ports at 1800 [size=64] ご覧のように、亀岡さんの場合は I/O ports が設定されていません。 そのへんが、変な気がします。 > [kameoka@hare]$ cat /proc/interrupts > CPU0 > 0: 146040 XT-PIC timer > 1: 4 XT-PIC keyboard > 2: 0 XT-PIC cascade > 8: 1 XT-PIC rtc > 9: 7517 XT-PIC eth0 > 10: 0 XT-PIC usb-uhci, Ricoh Co Ltd RL5c476 II, > Ricoh Co Ltd RL5c476 II (#2) > 12: 20 XT-PIC PS/2 Mouse > 14: 4193 XT-PIC ide0 > 15: 3 XT-PIC ide1 > NMI: 0 > ERR: 0 > lspciの出力ではaudio controllerとIRQを共有しているデバイスがあるようで > すが、問題ないのかな? RL5c476 というのは、PCMCIA コントローラでしょう。PCMCIA と USB が 同時に使えているなら、IRQ の共有は大丈夫なんじゃないでしょうか。 でも、この IRQ のリストにサウンドカードの項がありませんね。 ということは、モジュールはロードされているのに、IRQ や I/O ports が 取得されていないということではないでしょうか(取得という言い方でよい のかな)。IRQ の方は dmesg によれば取得したことになっていますけれど。 それで、どうすればよいかですが、以下は単なる思いつきです。 1) シノバーさんへの返信にこういうところがありました([vine-users:064668])。 > NeoMagic 256AV/256ZX audio driver, version 1.1p > PCI: Enabling device 01:00.1 (0200 -> 0202) > PCI: Found IRQ 10 for device 01:00.1 > PCI: Sharing IRQ 10 with 00:0a.0 > NM256: This doesn't look to me like the AC97-compatible version. > You can force the driver to load by passing in the module > parameter: > force_ac97 = 1 cs4232 のロードだけでなく、こちらも試してみたら、どうでしょうか。 /etc/modules.conf の alias sound-slot-0 nm256_audio の下に options nm256_audio force_ac97=1 と書くのではないかと思います。違っていたら、どなたかご指摘ください。 2) こちらを先に確かめるべきですが、BIOS の PnP OS は OFF(NO) に なっていますか。ThinkPad i1800 もそうですが、BIOS によっては PnP OS の ON/OFF を選択する項目のないマシンもあります。 3) ERRATA の「ext2/3ファイルシステムおよびe2fsprogsに不具合」に 当たらなかったということからして、Vine 2.6r3 をクリーン・ インストールしたのではなく、2.6r1 あたりからアップグレード なさったのではないでしょうか。もしそうなら、2.4 系の古い バージョンのカーネルがまだ残っているでしょうから、そちらで ブートしてみたら、どうなるでしょう。これでうまく行くようなら、 Vine 2.6r3 の nm256_audio に不具合があるのかもしれません。 # でも、最初のメールに「Vine Linux 2.6r3をPanasonic CF-M2にて問題なく # 使用していたのですが」と書いていらっしゃるんだよなあ。 4) root で音を鳴らしてみる。 5) 念のため、外付けのデバイスは全部はずして、ブートしてみる。 6) runlevel 3 でブートして、KON から(フレームバッファでも構いませんが) もう一度 /sbin/sndconfig をやってみる。 ご覧のように、4) 5) 6) となると、もうほとんどおまじないですけれど。 -- 長南洋一 cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx