菊池です。 テキストファイルの中身の文字コードの問題だと思います。 # gedit は使ったことがほとんどないので、gedit の設定でどうにかできる # かはわかりません。 At Sat, 6 Mar 2004 21:29:53 +0900, lkb wrote: [snip] > 3) 非表示するファイル > →windowsXPからメールに添付して送ったテキスト文のファイルを保存し > てから開くとき。 > 4) 非表示のファイルをcatで開くと全て文字化けするが文字が現れる。 上記の場合のテキスト文は、おそらく Windows 上でお作りになったもの だと思いますが、メールに「添付」するのと、「本文」で送るのでは プレーンテキストだと挙動が違います。 cat で文字化けするということは、日本語が含まれているのですよね。 「本文」で受け取って sylpheed から保存すれば、保存したテキストファイルは EUC になっていると思います。 「添付」で受け取った場合、添付されたテキストファイルは添付したとき の状態が保たれる(語弊があるでしょうか?)ため、添付ファイルを保存 したときそのファイルの中身は Shift JIS ということになります。 > →samba2.2.8aを使ってwindowsXPからlinuxにコピーしたファイル > 5) sambaで設定してあるコーディングはeucである。 samba はファイルの中身までは干渉しませんので、テキストファイルを samba 経由でコピーしてもテキストファイルの文字コードは Shift JIS のままです。 smb.conf の coding system = euc というのは、ファイル名について の設定です。 > 6) 非表示のファイルをemacs editorで開くと問題無く表示される。 Emacs で開いたときに、モードラインに文字コードが表示されると 思いますので、確認してみてください。 > 7) ディレクトリやファイルのパーミッションは問題ない。 さすがにこれは関係ないですね。 -- 菊池 順一 <neuz@xxxxxx>