# 前のメールがすぐにたどれるように In-Reply-To: ヘッダをつけてほしいところですが > AOPEN 製 AK73 Pro(A) (VIA KT133A, VIA 686B) + Duron 700MHzの組み合わせで > も、 > > ataraid を組み込もうとして、kernel panic を起こすようです。 > kernel panic 画面をキャプチャできればよいのですが。。。方法がわかりません。 + 画面の文字を手書きで書き写していく + 画面の文字を別PCで入力していく + デジカメで撮影する + シリアルコンソールを使う あたりでしょうか. こちらの(たぶん)AK73Pro(A) + Athlon 1.4G の起動メッセージで IDEやraid関係の部分は次のようになってます. ( apt-get で更新して 2.6r4 になっていて,kernel は 2.4.22-0vl2.11 です.) Uniform Multi-Platform E-IDE driver Revision: 7.00beta4-2.4 ide: Assuming 33MHz system bus speed for PIO modes; override with idebus=xx VP_IDE: IDE controller at PCI slot 00:07.1 VP_IDE: chipset revision 6 VP_IDE: not 100% native mode: will probe irqs later ide: Assuming 33MHz system bus speed for PIO modes; override with idebus=xx VP_IDE: VIA vt82c686b (rev 40) IDE UDMA100 controller on pci00:07.1 ide0: BM-DMA at 0xffa0-0xffa7, BIOS settings: hda:DMA, hdb:DMA ide1: BM-DMA at 0xffa8-0xffaf, BIOS settings: hdc:pio, hdd:pio hda: WDC AC23200L, ATA DISK drive hdb: CRD-8400C, ATAPI CD/DVD-ROM drive blk: queue c03b9a20, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff) ide0 at 0x1f0-0x1f7,0x3f6 on irq 14 hda: attached ide-disk driver. hda: task_no_data_intr: status=0x51 { DriveReady SeekComplete Error } hda: task_no_data_intr: error=0x04 { DriveStatusError } hda: host protected area => 1 hda: 6346368 sectors (3249 MB) w/256KiB Cache, CHS=787/128/63, UDMA(33) hdb: attached ide-cdrom driver. hdb: ATAPI 40X CD-ROM drive, 128kB Cache, DMA Uniform CD-ROM driver Revision: 3.12 Partition check: hda: hda1 hda2 Promise Fasttrak(tm) Softwareraid driver 0.03beta: No raid array found Highpoint HPT370 Softwareraid driver for linux version 0.02 usb.c: registered new driver usbdevfs usb.c: registered new driver hub Panic を起こしているのは次のドライバのどちらかのせいでしょうかね? > Promise Fasttrak(tm) Softwareraid driver 0.03beta: No raid array found > Highpoint HPT370 Softwareraid driver for linux version 0.02 私でしたら + 電源を切った状態から起動してみる + BIOS を最新版にしてみる というのをしてみます. # BIOS更新は動かなくなるかもしれないので,ちょっとした賭けですね. # たぶん変化なしで,ひょっとして動くかもしれなくて,場合によっては # 動かなくなりますから. あと i386 用の kernel-2.4.22-0vl2.11.i386.rpm にしてみても 駄目でしょうか. それから,インストーラのカーネルは問題ないのでしょうか? その場合,識者のかたにうかがいたいのですが,kernel-BOOT を使うことで 不都合はあるのでしょうか?