遠藤@神戸です。
花井様、井上様早速レスして頂きありがとうございます。
えーと、起動パーティションはマウントさせてはいけません。
タイプを Apple_Bootstrap にしておくと MacOS(X)、LinuxPPC どちらでも
(自動的には)マウントしません。もちろん、手動で強制すれば、hfs で
マウントできますけど。マウントしていると、ybin (xybin は ybin の X
でのフロントエンド)が起動パーティションとして認識しません。
→これは、/magicboot (←すいませんでした、前のは私の記入ミスでした)
とせずに、マウントポイントを「magicboot」とすることなのでしょうか?
(たぶん違うと思いますけれど....)
ちなみにApple_Bootstrapにしても起動パーティション設定ではうまくいかず、
Mac OS Xで立ち上げ、以下の花井様の書かれたようにしようと思ったのですが、
MacHDしか見れませんでしたので、どのようにCopyしたらいいのか分かりませんでした。
>起動パーティションが設定できなかっただけなら、インストール cdrom
>から、yaboot, yaboot.conf, kernel22 を magicboot として用意した
>hfs partition (パーティション 10)に(hfs にフォーマット後)コ
>ピーし、 yaboot.confの中身は、
>
>image = kernel22
>root = /dev/hdaXX
>
>とだけ書いておきます。
Mac初心者でパーティションの切断もろくにできない私ですが、LinuxがDual
bootで使えるようになってから本格的にセットアップするつもりでおります。
以上、ご教授よろしくお願い致します。
-------
T. Endoh