大里です。 > From: kuni(鎌倉邦夫) > Subject: [vine-users:066509] pcmciaを使用した2枚目のLANカードの認識方法 > Date: Fri, 9 Jul 2004 00:21:27 +0900 > 現在利用している10BASE-TのLANカードをFEtherタイプに変更しよと考え以下のカー > ドを > 購入してスロットに挿入したのですが、認識をしてくれません。 # Card Bus じゃない普通の 16bit PC Card では 10BASE-T も 100BASE-TX # もあまり速度は変りませんけど。 > LANカード:corega FEther PCC-TXD > coregaの情報を参考に/etc/pcmcia/configを編集しネットワークの再起動をかけまし > た。 > card "corega PCC-TXD Ethernet" > version "corega K.K.", "corega FEther PCC-TXD" > #manfid 0x1234, 0x5678 > bind "pcnet_cs" PCC-TXD は Asix AX88190 を使っているらしいですが。 たぶん、編集する前のファイルは、"pcnet_cs" ではなく、"axnet_cs" になっていたと思うのですが、そのままでは動かなかったのでしょうか。 参考にする情報がいつ頃のものか、どの version の kernel を対象に したものか注意しましょう。 acnet_cs.c の冒頭のコメント The Asix AX88190 is a NS8390-derived chipset with a few nasty idiosyncracies that make it very inconvenient to support with a standard 8390 driver. This driver is based on pcnet_cs, with the tweaked 8390 code grafted on the end. Much of what I did was to clean up and update a similar driver supplied by Asix, which was adapted by William Lee, william@xxxxxxxxxxxx あと、corega の型番は非常に紛らわしかったり、仕様が変更になった りすることがあるので、念のため # /sbin/cardctl ident で、product info や manfid を確認してください。 ただし、Allied Telesis/Corega グループは、全く異なるカードに同 じ manfid を使いまわししたという前科があるので、いちおう疑って かかる必要はあるかもしれません。 -- kazz