福原です. > ですが、/etc/rc.d/init.d/named stop で止めようとすると、 > Shutting down named: [FAILED] となってしまいます。 > /var/log/messages にも、named shutdown failed とあるだけです。 > /usr/sbin/rndc stop では問題無く止まっているようです。 > > 立読みした雑誌に、/etc/rc.d/init.d/named での stop は失敗するので > シェルを書き換えた方が良いとありました。 > (stop の処理中で、/usr/sbin/rndc stop を呼ばないようにする) > > シェルを見てみると、 # シェルスクリプトをシェルと略すのは,やめて欲しいのですが. > /usr/sbin/rndc stop > killproc named > となっていて、[FAILED]の表示は、killproc でなされているようです。 > 二重に停めようとしてエラーとなっているのでしょうか? そうです./usr/sbin/rndc stop で named が止まるので, killproc named が( killproc の実行時点で named が動作していないため) エラーになって [FAILED] になっているようです. named の動作には影響ないので,「気にしない」という対応で問題ありません. Kato さんの /usr/sbin/rndc stop をコメントアウトする方法は, (bind で用意されている停止方法を使わないという点で)私の好みでは 無いですが,動作に支障は無いでしょうから,正解でしょう. 私なら /usr/sbin/rndc stop killproc named この2行を /usr/sbin/rndc stop || killproc named こうしますが,この場合,rndc stop で止まると [OK] が表示されません. ( [OK] は killproc が表示するので ) ( killproc を残すのは,named が動いていながら rndc stop に失敗した 時のため ) -- 福原 <makoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>