vine-users ML アーカイブ



[vine-users:067279] Re: Vine3.0 でタブレット

  • From: Seiichirou Babasaki <mindgear@xxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:067279] Re: Vine3.0 でタブレット
  • Date: Thu, 26 Aug 2004 00:50:15 +0900
ども、ちょっと出遅れました。
以前に↓記事を書きました馬場崎です。
> http://search.luky.org/vine-users.6/msg03183.html
現在Vine3.0環境の二台のコンピュータでインティウスと
ファーボが使えておりますので、参考になさってください。
(いずれもUSB)

Vine3.0での導入手順は次の通りです。
1.Vine3.0のインストール時にはタブレットを挿さない
2.Vineのインストールが終了し、Xorgの設定も終了している
3.kudzuを停止する
4.murasakiの設定はパッケージ標準のまま
5.タブレットを挿してからdmesgの末尾を読む
 ※うちのはこんなふうです(インティウス2)
> usb.c: registered new driver wacom
> input0: Wacom Intuos2 6x8 on usb1:2.0
> wacom.c: v1.21.3 Vojtech Pavlik <vojtech@xxxxxxx>
> wacom.c: USB Wacom Graphire and Wacom Intuos tablet driver
メッセージに問題なければ、Vine3.0カーネル標準ドライバでいけます
6./etc/X11/xorg.cof を修正します。
 6-1. USBマウスをコメントアウト
   〜  〜
    # InputDevice    "Mouse9" "SendCoreEvents"
   〜  〜
 #Section "InputDevice"
 #        Identifier  "Mouse9"
 #        Driver      "mouse"
 #        Option      "Protocol" "IMPS/2"
 #        Option      "Device" "/dev/input/mice"
 #        Option      "ZAxisMapping" "4 5"
 #        Option      "AlwaysCore"
 #EndSection#

 6-2. WACOMの設定を追加
  Section "ServerLayout"
    Identifier     "Anaconda Configured"
    Screen      0  "Screen0" 0 0
    InputDevice    "Mouse0" "CorePointer"
    # InputDevice    "Mouse9" "SendCoreEvents"
    InputDevice    "Keyboard0" "CoreKeyboard"
	InputDevice "Cursor0"   "SendCoreEvents"  #追加
	InputDevice "Stylus0"   "SendCoreEvents"  #追加
	InputDevice "Eraser0"   "SendCoreEvents"  #追加
 EndSection
   〜  〜
Section "Module"
   〜  〜
	Load  "type1"
	#Load  "xtt"
	Load  "freetype"
    Load  "wacom"   # Wacom Tablet driver #追加
EndSection
   〜  〜 
# 以下をセクションごと追加
Section "InputDevice"
   Driver     "wacom"
   Identifier "Cursor0"
   Option     "Device"    "/dev/input/event0"
   Option     "Type"      "cursor"
   Option     "Mode"      "relative"
   Option     "ZAxisMapping" "4 5"
   Option     "USB"        "on"
  #次のオプションはFavoは平気だけれどIntuosではエラーが起きます
  # Option   "Tilt"   "on"
  # Option   "Speed"  "3.0"
EndSection
Section "InputDevice"
   Driver     "wacom"
   Identifier "Stylus0"
   Option     "Device"     "/dev/input/event0"
   Option     "Type"       "stylus"
   Option     "Mode"       "absolute"
   Option     "USB"        "on"
#次のオプションはFavoは平気だけれどIntuosではエラーが起きます
#   Option     "Tilt"       "on"
#   Option     "TiltInvert" "on"
EndSection
Section "InputDevice"
   Driver     "wacom"
   Identifier "Eraser0"
   Option     "Device"     "/dev/input/event0"
   Option     "Type"       "eraser"
   Option     "Mode"       "absolute"
   Option     "USB"        "on"
#次オプションはFavoは平気だけれどIntuosではエラーが起きます
#   Option     "Tilt"       "on"
#   Option     "TiltInvert" "on"
EndSection
   〜  〜
7.リブートするなりなんなりして、タブレットが挿さった状態でXを起動
※インティウス上で付属マウスやペンを動かしてみます。
動けばひとまず正常です。
(ベータ版2.93以前の話で、そのままでは動かないけれど、なぜかマウスを
 ワンクリックすると動くようになる、という現象もありました……謎)
8.GIMP2.0を起動して、デバイスの設定をします。
 8-1. [ファイル]→[環境設定]→[入力機器]→[追加入力機器の設定]を開く
  Xの設定が正しければ、デバイスのセレクタに項目があるはずです
 8-2. [Eraser0]を選んで、モードを[画面]に設定
 8-3. [Syylus0]を選んで、モードを[画面]に設定
 8-4. [Cursor0]を選んで、モードを[画面]に設定
  軸や詳細はお好みで。

以上でうちの環境(ギガバイト社のマザーボード、アスロンとP4の二枚)の
USBでは問題なく認識し、カーネル付属のドライバ、Xorgに含まれるドライバ
で問題なく使用できております。

僕はトラブルに対処する技術が低いんでなんとも言えませんが、この結果を
見ると、システムのUSB認識の具合いを調べてみるべきかも知れません。


-- 

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
 ZON or MaruArt.  >>>  Babasaki Seiichirou (Japanese.)
 E-Mail Address 
        mindgear@xxxxxxxxxxxx or mindgear@xxxxxxxxxxxxxx
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/