vine-users ML アーカイブ



[vine-users:068074] Re: EPSON LP-8700PS 3付属PPDで のCUPS印刷

  • From: "furuya" <furuya@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:068074] Re: EPSON LP-8700PS 3付属PPDで のCUPS印刷
  • Date: Tue, 05 Oct 2004 11:42:28 +0900
まちの様,鈴木様,ご回答ありがとうございました。

Satoshi MACHINO 様 wrote:
> それはCUPSのFAQにも書いてあったりするのですが、
> 半分は本当で、半分は大嘘です。
> # 使える場合もあるが不具合はあるというのが親切な表現です。
> 
> こういう表現が気に入らない(ふに落ちない)のであれば
> ご自身で各OSでの印刷の仕組みを調べてみてください。

素人判断で,CUPS の FAQ というだけで信頼していた面がありました。
これからは気を付けたいと思います。


> できるなら以下の事を確認してみてください。
> 1) Redhat7.3+cups-1.1.14の環境でのdebugモードでのログをとってください。
>    1.1.14でも同じだと思うのですがcupsd.confでLogLevelをdebugにしてください。
> 2) Vine3.0で同じくdebugモードでログをとってください。
> 3) 1と2のログに何か大きな違いはないでしょうか。

error_logを比べてみたのですが,大きな違いは素人目にはわかりませんでした。


> 4) プリンタ側に入力PSデータの向きを設定する項目はないでしょうか?
>    (自動認識などのモードがあればそれを設定してみる)

入力PSデータの向きを設定するような箇所はありませんでした。(探しきれませんでした)
用紙方向は(初期設定で)縦向きになっています。


> 5) Vine3.0でdvipsで変換後のPSファイルをダイレクトでLP8700にftpで送った場合の
>    印刷結果はどうなりますか。lprコマンドではなくプリンタに直接ftpでデータを送る

これで良いのかわかりませんが...

$ lftp lp-8700ps3 hoge.ps
lftp lp-8700ps3:~> put hoge.ps
36927 バイト転送済
→向きは正常,但し,解像度は悪い


> 6) vine-users:068051で鈴木さんも言われているeplaser-cupsを使ってみる。
>    これはすでにお使いかもしれませんが内部でfoomaticを使うようなPPDですが...

確認してみましたが,プリンタ付属のPPD程ハーフトーン効果を得られず,
また,テストプリントでの外枠の線が印刷できていない箇所があります。


> 7) PSファイルをpsutilsなどで再加工してからCUPSに渡すとどうでしょう。

これも,普段余り利用しないので,このような加工で良いかどうか...

$ psselect -p1 hoge.ps | lpr
→NG(結果は同じ)

$ pstops '1:-0' hoge.ps | lpr
→向きは正常,但し,なぜか解像度は悪い

ちなみに,CUPS のフィルタ pstops (/usr/lib/cups/filter/pstops)も
似たようなものなんでしょうか?


> > もう泣き寝入りするしかありませんね。
> 
> 泣き寝入りしなくても良いと思いますが、
> 実機をお使いのユーザがメーカに要望をあげないと
> いつまでも何も変わらないでしょう。
> 
> メーカ側としてはニーズが開発するに値するか判断します。
> 開発には人、金、モノが必ずかかる話なので、それを使っても
> 開発しなければいけないと思わせないとなかなか対応できない事も
> ありますので。

確かにそうですね。待っているだけでは何も変わらないですから。


> 最初に聞けばよかったのですが
> genericなPS用PPDやeplaser-cupsのPPDでは不満なオプションとは
> どういう機能でしょうか?
> (vine-users:068036 で言われた細かい設定とは何かを教えてください)

単純に,ハーフトーン設定(階調優先,解像度優先)ができる点,それだけです。

他のPPDでそれが設定可能であれば,そちらに乗り換えますが,しばらくは,
それぞれのPPD設定を用途に応じて切替えて印刷させるようにしたいと思います。

ありがとうございました。
***********************
T. Furuya
furuya@xxxxxxxxxxxxxxx