vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069483] Re: Vine 3.1 + CUPS + HP PSC1350の印刷トラブル

  • From: Satoshi MACHINO <machino@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069483] Re: Vine 3.1 + CUPS + HP PSC1350の印刷トラブル
  • Date: Tue, 4 Jan 2005 18:15:11 +0900
まちの です。

On Tue, 04 Jan 2005 14:46:05 +0900 (JST)
長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
 
> まちのさんが、libusb-0.1.8 と hpoj-0.91 のパッケージを作って
> くださったそうなので今さらですが、書いたものは出してしまいます (^^;

いえ、とにかく実機がないので
動くのかどうか一切不明です。
なのでVinePlusにも入れていない。
# できれば周辺機器は実際に機器を所有している方に対応して戴きたい。
# 今回もですが、本当はどこがどうおかしいのか私には未だに不明です。
# 何かあるごとに問題の機器を揃えるのはメーカー規模じゃないと無理...

>   In addition, some models, such as those that support the LIDIL print
>   language instead of PCL, also require libusb, or you won't be able
>   to connect to the print service through hpoj.
> 
> この最後のパラグラフも関係があるのではないでしょうか。つまり PCL では
> なく LIDIL を使う PSC1350 の特殊事情。加藤@札幌さんのところでは(PSC2150)、
> libusb がいらなかったわけですから。

あぁPCLじゃなくてGDIプリンタなのですか >PSC1350
しかもUSB接続のみなのであれば、
Printer <---> PC の双方向通信が確立できないと
ダメなのでしょうね。
# 単にstatusを確認するだけじゃなく印刷データの送信の制御に使うでしょうから。

> PSC1350 は hpijs のかわりに、hplip というのも使うことができるようですね。
> こちらなら、hpoj はいらないのかも。

こっちは更に実機がないと動作確認すらできないので
実機がある環境の方からフィードバックを期待しておきます。

> # libusb を入れた後で(VinePlus のを使うのなら、libusb-devel も)
> # hpoj を ./configure、make すれば、それだけで libusb を利用する
> # hpoj ができるみたいです。> 藤川さんへ

いえ、おそらくそれだけでは不完全だと思います。
(net-snmpを使うようにしないとhopjの機能制限があるようです)
まぁ独自buildするならconfigure logぐらいは確認するだろうから
対応可能な範囲だとは思いますが。

-- 
まちの
machino@xxxxxxxxxxxxx
machino@xxxxxxxxxx
GnuPG Fingerprint = 815A FA0C 973D AF3C C9EA 7B9B 8D84 8CD3 6B4F BF32