vine-users ML アーカイブ



[vine-users:069938] Re: mkkpkg について

  • From: Masa Takahashi <masa@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:069938] Re: mkkpkg について
  • Date: Sun, 23 Jan 2005 21:16:41 +0900
 政です。


K.Moriyama wrote:
> 森山です。
> 

> 
>   御指摘を受けて、 SPEC ファイルを編集せずにそのまま作成してみました。
> 又、[vine-users:069927]に記述しましたように、Power Management support
> を N のままで、行ったところ、成功しました。作成したカーネルで起動
> すると、gkrellm の CPU2も 動作していますので、原因は --target athlon
> か Power Management support (多分こちらが濃厚 )に有ったようです。
> 菊池 さんには、貴重な時間をさいてもらい大変申し訳有りませんでした。
> 

とりあえず、動いて良かったですね。


> #   ところで、--target athlon とすると i386 の時には作成された
> # kernel-headers , kernel-doc , kernel-source は作成されない
> # のですが、これでいいのでしょうか? 御存じの方がいましたら
> # ご教授下さい。
> 

mkkpkg を実行した際にSRPMを作成していれば、それを rpmbuild --rebuild
すれば、作成してくれます。

ただし、初期設定はi386用になっています( /usr/src/linux/configs 以下に
mkkpkg の時に設定したファイルが存在しますので、必要があれば該当する
configファイルを /usr/src/linux 以下に .config としてコピー後に
make menuconfig 等を実行すると mkkpkg の時の設定が反映されている
ハズです)


-- 
政