vine-users ML アーカイブ



[vine-users:070524] Re: mail spool の漢字コード

  • From: "OOSATO,Kazzrou" <kazz@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:070524] Re: mail spool の漢字コード
  • Date: Mon, 21 Feb 2005 03:09:23 +0900
大里です。

> From: 魚田祐治
> Subject: [vine-users:070518] mail spoolの漢字コード
> Date: Sun, 20 Feb 2005 21:36:32 +0900

> MTA同士がやりとりする漢字コードは、ISO-2022-JP、いわゆるJISコードだと
> 思いますが、

とは限りません。

>             このJISコードのメールを外から受け取ると、spoolには、JISで
> 格納されます。
> これが、cronのエラーメッセージなど、Vine内部で処理されるメールはEUCで
> spoolに入るようです。

  cron からのメールは smtpd デーモンではなく、pickup デーモン経由
で postfix に取り込まれ local デーモンで配送されます。従って、厳
格な意味では MTA を経由していません。

> これは、MUAがメールごとに漢字コードを自動識別して読めるようにするのが
> お行儀良い作法なのでしょうか?

  cron から起動されるプログラムがマルチバイト文字を吐かないように
するのが、現状では良いお行儀なのではないかと思います.
  cron は postdrop に渡す前に特にマルチバイト文字の判定や処理をし
ていないようなので、charset が指定されていないものを自動識別する
のがメールリーダとして正しいことなのかどうかは何ともいえません。

-- 
  kazz