大里です。 > From: 須々木俊太 > Subject: [vine-users:071109] Re: unknownなポートとは? > Date: Fri, 25 Mar 2005 08:24:28 +0900 > K.Iwamoto said the following on 2005年03月24日 19:00: > > あらたにポートを使うサービスを構築するとき今までにあるサービスの > > 代替でない場合はそれまでにあるサービスと同じポートを使うわけにい > > かないので/etc/servicesで記載のないポートを使う必要があり、それら > > は/etc/services等に新たに記載しない限りunknownとなるでしょう。 > 素朴な疑問なのですが、/etc/servicesに勝手に記述してもいいのでしょうか? > 勿論,そんなことをするメリットはないのかもしれませんが、、、。 > > 例えば今回わかったdracのポート番号を追加記述したら何か問題は起こらないで > しょうか。 man getservent や man services して GETSERVENT(3) 族の関数群の 働きを見てください。 drac については使用したことがないのでよく分りませんが、drac の 記述が /stc/services にリストされていなくても動くのは、たぶん使用 するポートとサービスの対応付けにをこれらの関数群を使用していない からでしょう。 だいたい、必要があればインストーラが自動的に追加するなり、イン ストールマニュアルに手で追加するように指示がかいてあるなりすると 思います。 たぶん、インストールされた初期の /etc/services の最終行は # Local services というコメント行になっていて、そのあとに追加されたものがわかる ようになっているんじゃないかと思います。 私の手元の環境でいうと、Interbase/Firebird、 IBM 翻訳の王様、 Epson pips 等が追加されています。 大雑把に言って、追加するのは構わないはずです。 既存の行を変更するのは、その影響を完全に把握した上でないと危険、 というか、絶対禁止ぐらいに考えた方がいいかもしれません。 たとえば、なにかのサービスの待ち受けポートを変更するために、 /etc/services を書き変えるひとがいるけど、それは間違いです。 ここを読むのは、なにもサーバプログラムだけではないので、多くの 場合、おかしなことになります。 -- kazz