みなさん、こんばんは。山本です。 性懲りもなく、skypeと格闘中です。 > Munehiro Yamamoto wrote: > > メニューバーの ファイル→閉じる をたどらないと、skypeのプロセスが > > 終了されないようです。 > Vine 3.1+KDE+Skype-1.0.0.20で使用していますが、KDEのタスクトレイには > skypeが常駐 > するので仰るとおりウィンドウのXボタンをクリックしても終了しません。 > タスクトレイのアイコン上で右クリックしてポップアップメニューの『閉じる』 > で初めて終了します。 は〜、KDEでは、ちゃんとタスクトレイがあるんですね。知りませんでした。 僕はGNOME派ですので、全くKDEについては知りません。 > ところで最新のskype_staticQT-1.1.0.13.tar.bz2をインストールしてみたので > すが、 > チャットで日本語の入力が出来ません。表示はされるのですが・・。 > 同僚がWindows版を入力しましたが、Windows版も同じ現象のようです。 原田さんの現象を、僕が自前で作ったstatic版のrpmで当方の環境でも確認致しました。 なんででしょうネ?こればっかりは、わかりません。 しかし、Dynamic binary版では、日本語が全く文字化けしませんでした! チャットウィンドウでは、OpenOfficeなどのように、カーソルキーのところで、 Shift+Spaceをおすと[あ] が出てきて漢字変換も可能です。 1.1.0.3以前では、文字化けしまくっていましたけど。 とりあえずDynamic binary版なら、問題ないようです。 5/25にskype for Linux 1.1.0.13が出たので、それに応じて、 specを書き換えました。よろしければ、お使いください。 下記のURLのspecでビルドすると、次のrpmができます。 dbus-0.23.4-0vl2.i386.rpm skype-static-1.1.0.13-0vl1.i386.rpm skype-1.1.0.13-0vl1.i386.rpm 一応static版の方も作りましたけど、上記の理由で使わない方がよろしいようです。 それから、1.1.0.13からMozilla(Firefox)でcallto://(user_acount)に 対応したようです。当方でまだ実験ができていないので、skypeディレクトリにある skype-callto-handler をまだ /usr/bin に置かないspecにしました。 近々、実験してみるつもりをしていますが、 情報などありましたらよろしくお願いします。 最後におまけですが、 サウンドについては、[5]の記事が参考になるかもしれません。 それでは、失礼致します。 References. [1] Skype http://www.skype.com/ [2] Freedesktop.org http://www.freedesktop.org/Software/dbus [3] 僕が書いたdbusとskypeの汚い!?specファイル http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~myamamoto/doc/vine31/spec/dbus-vl.spec.gz http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~myamamoto/doc/vine31/spec/skype-dynamic-vl.spec.gz http://www.math.s.chiba-u.ac.jp/~myamamoto/doc/vine31/spec/skype-static-vl.spec.gz [4] Vine Linux 3.1(あめぶろ)内の記事 2005年05月25日 00時03分47秒 skype http://hiroyuki12.ameblo.jp/entry-203720ff4df3a106634de6868902dcf9.html#t771578 [5] [debian-users:41493] Re: Skype での音がならない http://lists.debian.or.jp/debian-users/200409/msg00251.html
-- -------------------- 千葉大学大学院自然科学研究科数理物性科学専攻D1 山本宗宏 e-mail address: myamamoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx