こんばんは、長谷川@八王子です。 結論から申し上げると成功しました! > 長谷川さんが[vine-users:072390]で示された結果は、 > apt-cache search sambaの結果であって、お使いのPCの > インストール内容では無い様な気がします。 > (rpm -qa |grep samba では gnome-vfs-extra 等は拾いませんから) まったくそのようです。 > rpm -qa |grep samba の結果はどうなりますか? > samba-client か何かが入っていないようにお見受けします。 samba-3.0.10-0vl1 samba-common-3.0.10.0vl1 しか入っていませんでした。 そこで田添一哉さんが書かれたように # apt-get install samba-common samba-client samba-libsmbclient して、 # mount -t smbfs -o username=XXX,password=XXX //192.168.0.200/disk /mnt/nas としたところ見事に接続できました。 皆様ありがとうございました。 ところでLinuxであまりNASを使わないことはわかりましたが 接続するごとにこのコマンドで複数台のNASと接続しなければ ならないのでしょうか? どこか設定ファイルに書き込めばよいのでしょうか? しかしパスワードが生で書いてあるのでセキュリティ上問題があるとも 思えますが? この点について常識的にどうすればいいかお教えください。 ************************************ K.Hasegawa sherman@xxxxxxxxxxxx Looking Forward to a Rosy Future with Full Command of Computer Skills ************************************