vine-users ML アーカイブ



[vine-users:072510] Re: NASと 接続したい( 成功しました)

  • From: SAWAMI Hiroaki <hiro-s@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:072510] Re: NASと 接続したい( 成功しました)
  • Date: Mon, 25 Jul 2005 22:25:15 +0900 (JST)
さわみです。

From: FUKUHARA Makoto <makoto@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [vine-users:072505] Re: NASと接続したい(成功しました)
Date: Sun, 24 Jul 2005 23:26:24 +0900
Message-ID: <42E3A510.7000303@xxxxxxxxxxxxxxxxxx>

> > NAS が複数あるなら mount する NAS を引数で選択するようにする方法
> > などがあるかと思います。この例では自分しか使用しないのでセキュリ
> > ティはあまり重視していませんが、必要であれば smbmount に対話形式
> > でパスワードを渡す形に変更した方がいいでしょう。
> 
> > $SUDO smbmount //$NASNAME/$SHARENAME /home/$SMBUSER/lib/smbfs \
> >    -o username=$SMBUSER,password=$SMBPASSWD,uid=$SMBUID,gid=$SMBGID,sockopt=$SOCKOPT
> 
> この方法だと,このコマンドを実行中に ps auxw を実行されるとパスワードが
> わかってしまうのではないでしょうか.
> 
> パスワードを記入したファイルを PASSWD_FILE 環境変数に指定した方が,多少安全に
> なると思います.

Vine 3.1 の smbmount では ps の出力で password XXXXXXXX のように
X でマスクされます。元記事で述べたように、件のスクリプトは家庭内
個人マシンでの使用のため、セキュリティを重視していないのでこんな
記述になっています。

まぁ、緩い設定に慣れてしまわないためには、ご指摘の PASSWD_FILE を
使うか、環境変数 PASSWD を設定してしまう方がいいでしょうね。
繰り返しますが、対話形式で渡すように書く方法もあります。

> 参考 http://www.samba.gr.jp/project/translation/current/htmldocs/smbmount.8.html

これは man 8 smbmount でも内容は殆んど同じですね。;-)

-- 
SAWAMI Hiroaki (沢味 広明)
hiro-s@xxxxxxxxxxxxxx
hiro@xxxxxxxxxxxxx