vine-users ML アーカイブ



[vine-users:073254] Re: デュア ルブートについて

  • From: "miyao" <miyao@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:073254] Re: デュア ルブートについて
  • Date: Sun, 23 Oct 2005 01:49:22 +0900
宮尾です
今日SATAのドライバをwindwsXPにインストールして、ハードデスクをNTFSで
フォマットしたところVineLinux起動時に出てくるメッセージが変わりました
SIL3122 Serial ATA: IDE controller at PCI slot 00:09.0
SIL3122 Serial ATA: chipset revision 2
SIL3122 Serial ATA: not 100% native mode: will probe irqds later
     ide0: MMIO-DMA , BIOS settings: hda:pio, hdb:pio
     ide1: MMIO-DMA , BIOS settings: hdc:pio, hdd:pio
UP_IDE IDE controller as PCI slot 00:11.1
UP_IDE chipset revision 6
UP_IDE mot 100% mative mode: will probe irqs later
ade: Assmming 33MHz system bus speer frm PIO modees: override with
idebus=xx
UP_IDE: VIA vt8235  (rev 00) IDE-UDMA133 controller on pci00:11.1
    ide2: BM_DAM at 0xe000-0xe007, BIOS settings: hde:DAM, hdf:pio
    ide3: BM_DAM at 0xe000-0xe007, BIOS settings: hde:DAM, hdf:pio
hda: EDC-WD2500JS-00MHB0, ATA DISK drive
↑ここでSATAハードをhdaと認識してしまっているような気がします。
hdaはIDEハードだったのに、いろんな面でなぞです。
blk: quene c0430200, I/O limit 4095Mb (mask 0xffffffff)
途中はブート時で画面がどんどん変わっていくため記録できません
最後画面が止まる前は下記の状態です
Creating block devices
Creating boot devices
umount /sys failed: 22
Mounting root filesystem
hda5 bad accsess: block=2, count=2
end_request: I/O error, dev 03:05 (hds), sector 2
EXT-fs: unable to read superblock
mount: error 22 mounting ext3
pivotroot: pivot_root(/sysroot,/sysroot/initrd) failed: 2
umount /initrd/proc failed: 2
LooKing for first block size of swap at block 0.
setting logical blook of swap resume device to 4096.
Software Suspend 2.1.5.7B: Sorre. No swap signature foud at specified
location.
Software Suspend 2.1.5.7B: Not able to successfully parse this resume
device. Su
spending disabled.
Software Suspend 2.1.5.7B: Missing or invalid storage location (resume2=
paramet
er). Please correct and rerun lilo (or equivalent) before suspending.
Freeing unused kernel memory: 164k freed
Kernel panic: No init found. Try passing init= option to kernel.
上記のようにメッセージが出てきて止まってしまいました。
よく見ると今度はsataは認識しているようにも思えるのですが、ブート時
ルートが探せないか、
ブートローダ自体が探せなくて止まっているような気がします。
LILOの画面で「ESC」キーを押し、起動してみたのですがうまくいきません。
WindowsXP     VineLinux3.2
boot:VineLinux3.2 root=/deb/hda5
No such image.  [Tab] shows a list
boot:linux root=/deb/hda5
No such image.  [Tab] shows a list
boot:VineLinux3.2 root=/deb/hda2
No such image.  [Tab] shows a list
boot:linux root=/deb/hda2
No such image.  [Tab] shows a list
boot: linux rescueもうまくいかずお手上げです。
どうしたら良いのでしょうか?

lilo自体もGRUBに移行したいのですが、liloを停止させてGRUBをデフォ
ルトブート
ローダに使う設定方法もよくわかりません

> 1. SATA ボードだけつけて,SATA ディスクをつけない時はどうなるでしょう
か
>    (私の予想が当たっていれば,Linux が正常に起動すると思います.)
正常に起動しませんでした。

> 2. SATA ボードと SATA ディスクをつけて,LILO の画面で ESC キーを押し,
>    boot: に対して linux root=/dev/hda2 と入力したら,どうなるでしょう
か
>    (  /  は /dev/hda2 で間違いないですね.)
パーティーションはwindowsXPを入れた関係で次の様になりました
マウントポイント	システムタイプ  パーティション        容量
                        vfat                   /dev/hda1
42609MB  (WindowsXP Pro)
/boot                ext3                  /dev/hda2               31MB
(第一パーてーションとして強制指定を選択)
		swap    	            /dev/hda3              509MB
                        拡張領域           /dev/hda4          15484MB
/                      ext3                  /dev/hda5          15484MB
 約 15GB
ブートラベルもVineLinux3.2と設定したので、上記の様に実行したら上手く動き
ませんでした

ご指導よろしくお願いします