田添 一哉と申します。 【 Kazuo Yamaguchi 】さんが 【 Fri, 18 Nov 2005 01:57:48 +0900 】に書かれた 【 [vine-users:073524] Re: ifcfg の書き方 】のメールに対する返信です。 > vpnclientを上げ、サーバに接続後、ifupすることで正しくIP Addressが > 振られました。(VPN経由アクセスの確認までは取れていませんが) 成功している事例を見つけられて、安堵しました。 > 同じ内容の ifcfg-* で、実験用公開 VPN サーバー (public.softether.com) > でテストしたところ、どうやってもそのエラーを再現できませんでした。 そうですか。こちらでも再度行ってみます。回線の問題もあったのかもしれま せん。 > 田添さんのifconfigの結果を見る限り、vpnclientはちゃんと上がっていて、 > 仮想LANカードは存在しているように見えるのですが・・・。 私もそう考えているのですが、IP アドレスが割当られないため、どうなって いるのか、正直、よく分からなくなっています。 > vpncmdのNicCreateで仮想LANカードは正しく作成されていますでしょうか。 これは問題ないと思います。確認は、vpncmd の他に、Windows 端末上の SoftEther VPN 2.0 接続マネージャでも確認しています。 > NicListでの確認、NicEnableでの有効化、AccountGetでの仮想デバイス > 割り当ての確認、AccountConnect後のAccountStatusGetの確認、 > その後のifup vpn_se2-5の動作確認(UP状態でしたらifdown後)、 すべて、一通りは試してみたのですが、何か手順に間違いがあった可能性もあ りますので、再度試してみます。 > 実験用公開 VPN サーバー に向けての確認 > などをしてみてはいかがでしょうか。 そうですね。 > SoftEtherに触れるのは今回が初めてなので、的外れなことを書いている > ようでしたら申し訳ありません。 そんなことはありません。むしろ、正常に利用できている事例がある、という ことは、力強い限りです。テストしていただき、ありがとうございました。 ----+----1----+----2----+----3----+----4----+----5----+----6----+----7 田添 一哉 (Tazoe Kazuya) URL http://www.thinkpad-lover.org/ PC:ThinkPad T41改 OS:TurboLinux 10F mailer:Sylpheed 2.1.3