vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074539] Re: USBメ モリ(Sanyo SSP-PD10)

  • From: Seiichirou B <mindgear@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074539] Re: USBメ モリ(Sanyo SSP-PD10)
  • Date: Wed, 10 May 2006 18:25:07 +0900
お疲れさまです、馬場崎です。

> こんにちは  奥井です。
> 全部の情報を書いてみます。
[vine-users:074538] を拝見して、かなり状況が分かってきました。

私よりもっと詳しい人が答えられた方が良いかも知れませんが、奥井さんの
状況は次のようなものではないかと推察されます。
(可能性の高そうなものを書いてます)

(A)差し込みによってカーネルドライバ usb-storage が読み込まれる
   所までは進むけれど、モジュールが対応しきれていないので動作が
   止まっているのではないか?
(そう思った部分)
※使える状態では例えばこんな感じです
 sd_mod                 13100   2 
 usb-storage            71456   1 
 scsi_mod               69032   2  [sd_mod usb-storage]
※件のケースではドライバが働いていないように見えます
 usb-storage            71424   0 (unused)
 sd_mod                 13036   0 (unused)
 scsi_mod               68968   1 [usb-storage sd_mod]

→参考にされたサイトの情報やカーネルの再構築という行為の目的は、
  これらのカーネルドライバを対応できるものに作り替えるという
  作業になります。(いわゆるパッチ、ですかね)

  ※MP3プレイヤーではありませんが、私、以前にwacomの非純正ドライバ
    を使いたくてこうした作業に取り組んだことがあります。その場合は
    配布物だったのでカーネルをまるごとコンパイルする必要はありませ
    んでしたが、今回のケースで部分的な入れ換えはかえって敷居が高い
    と思われます。よって、これまで皆さんが指示されているように、
    リビジョン番号を振り直した、元のカーネルとは別のカスタムカーネル
    を作り、両方で起動できる環境を作って試験をするべきでしょう。
    試験がすむまではオリジナルのカーネルでの起動をデフォルトとし、
    カスタムカーネルでの起動を選択性ことをお薦めします。
    そうすることで安全に試験を進められると思います。

  ※(カスタムカーネルで起動しての)試験は、最初に差し込んだ状態での
    動作を見る(情報を得る)ことから始まります。もしも # lsmod して
    sd_mod や usb-storage や scsi_mod が無かったらドライバのロード
    そのものを疑ってみるべきなのかもしれません。
    例えば # modprobe usb-storage を実行してみてのメッセージが
    何かヒントになるかもしれません。
    (※正常にロードされた場合、ターミナルでは何も表示されません)

(B)極めて可能性は低いと思いますが、/etc/murasaki/ 以下のファイルに
   情報を加えたり、 /etc/modules.conf を定義すれば動いてしまう?
→カーネルが持っているドライバに手を加えずに、機器とドライバの
  組合せが正しくなるようにするという行為です。ネットワークカードが
  誤認識されるケースや単にmurasakiが知らない機器の接続時にドライバ
  をロードさせたいケースでは効果があります。
  これは情報が無いとての付けようがありませんし、おそらく今回の
  ケースでは違うでしょう。


無駄な情報まで書いてしまいましたが、がんばってください。この成果は
MP3プレイヤーをお持ちのユーザーの役に立つはずですから。

-- 
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
 ZON or MaruArt. 
>> Babasaki Seiichirou (Jap)
E-Mail mindgear@xxxxxxxxxxxx
Zaurus      zon@xxxxxxxxxxxx
[Mind-Gear] www.mindgear.org
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/