vine-users ML アーカイブ



[vine-users:074667] Re: MACア ドレス取得に関して Fedoraとの差異?

  • From: Nob <luna@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:074667] Re: MACア ドレス取得に関して Fedoraとの差異?
  • Date: Fri, 09 Jun 2006 19:51:40 +0900
のぶです。
とりあえずよくわからない結論で解決しました。

On Fri, 09 Jun 2006 00:41:26 +0900
George Momma <momma@xxxxxxxxxxxx> wrote:
> 門間です。
> 
> straceでシステムコールの実行状況を見て、どの辺で失敗しているか調べるとい
> う手もあるかも知れませんね。
アドバイスありがとうございます。

・straceを試してみました
こんな便利なツールがあるって知りませんでした・・・貴重な情報ありがとうご
ざいました。

・straceの解析の要約
 MACアドレス(の取得と思われる部分)はioctlのSIOCGIFHWADDRで取得している
ようなので、問題なく取得できているはず。
 認証ルーチンでは、結局ライセンス情報(おそらくMACアドレスなどが配列とし
て格納されている)をスキャンして、ioctlのSIOCGIFCONFでデバイス一覧を取得
し、SIOCGIFHWADDRでMACアドレスを取得している。
 起動するホスト(承認済みIP ADDR,MAC ADDR)の場合、そこからドメイン取得
(/etc/resolv.confのsearchを使っている)を行い・・・というように進む。
 起動失敗ではライセンス情報をスキャンし終わった後エラーを吐く。

・仕方ないので・・・
 その後、プログラムが問題なく動くGentooのホスト(hostname-Aとします)に
Vineをインストールして試したところ、何の問題もなく動きました・・・あっさ
り。もちろんVineのホスト名をhostname-Aです。

・結局
 ライセンスとホスト名(hostname-BADとします)の相性が悪い(?)という結論し
か出ないのですが、とりあえず何とか解決したようです。って、プログラム側の
認証ルーチンのバグなのかもしれません・・・
 なんせ、hostname-BADにした場合、Fedoraでも動きませんでした。もちろん、
hostname-Aにした場合は動きました。

・結論
 Vine 3.2でHKL2000は動くようです。ひょっとしたら認証ルーチンにバグがあ
るのかも?

 お騒がせしました(結局、MACアドレス関係なかったみたいです :-P)。

−のぶ−