vine-users ML アーカイブ



[vine-users:075943] Re: Vine4.0 での WACOM タブレットについて

  • From: onodera <freecae0702@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:075943] Re: Vine4.0 での WACOM タブレットについて
  • Date: Tue, 30 Jan 2007 14:36:58 +0900 (JST)
onoderaです。

WacomFavo(CTE-630)を所持しています。
タブレットの設定は行ったことはありませんでしたが、馬場崎
さんの投稿にFavoは動作するとかかれていたので試してみまし
た。

参考にさせていただいたものは、馬場崎さんの投稿
と http://www.knet.ne.jp/~touka/other/linux-pen.html
 です。

動作の確認は Vine4.0, ノートPC, gimp2.2 で行いました。
結果は、筆圧感知まで動作はするのですが、メニューの変更が
できないというものでした。メニューの変更ができないという
のは、
1. 筆ツールで図を描く。筆圧感知OK。
2. 消しゴムツールに変更したくても、ツールの変更がきかな
い。
3. ファイルメニューから終了を選択したくてもメニューが開
けない。
という事を指します。

馬場崎さん、Favoでの動作は大丈夫ということでしたが、ツー
ルの変更やメニューなどは大丈夫でしたでしょうか?

-------------- 以下は私の設定です。------------------

# cat /proc/bus/input/devices で以下を確認
I: Bus=0003 Vendor=056a Product=0014 Version=0314
N: Name="Wacom Graphire3 6x8"
P: Phys=
S: Sysfs=/class/input/input2
H: Handlers=mouse1 event2 
B: EV=f
B: KEY=1c43 0 70000 0 0 0 0 0 0 0 0
B: REL=100
B: ABS=3000003

****** /etc/X11/xorg.conf の設定 *******

Section "ServerLayout"に追加
        InputDevice    "Cursor" "SendCoreEvents"
        InputDevice    "Stylus" "SendCoreEvents"
        InputDevice    "Eraser" "SendCoreEvents"

Section "Module"に追加
 Load  "wacom"   # Wacom Device Driver

そして、マウスの後の"InputDevice"の後に追加
Section "InputDevice"
        Identifier  "Stylus"
        Driver      "wacom"
        Option      "Device" "/dev/input/event2"
        Option      "Mode" "Absolute"
        Option      "Type" "stylus"
        Option      "USB"  "on"
        Option      "Threshold" "10"
EndSection

Section "InputDevice"
        Identifier  "Eraser"
        Driver      "wacom"
        Option      "Device" "/dev/input/event2"
        Option      "Mode" "Absolute"
        Option      "Type" "eraser"
        Option      "USB"  "on"
        Option      "Threshold" "10"
EndSection 

Section "InputDevice"
        Identifier  "cursor"
        Driver      "wacom"
        Option      "Device" "/dev/input/event2"
        Option      "Mode" "relative"
        Option      "Type" "cursor"
        Option      "USB"  "on"
        Option      "Threshold" "10"
EndSection

その後、Xの再起動。
# Xの再起動ですが、マシンを再起動させないでXだけを
# 再起動する方法をご存知でしたら、教えて下さい。