江畠です。 > > インターフェース eth0を活性化中: [ OK ] > の時に認識に時間がかかっているみたいで、これが問題なのかなと思ってます。 > もしかしてドライバの問題かなと思っているのですが、BIOSTAR産MBのRTL8201CL > ドライバがどうしても見つかりません。 どうもRTL8201CLは物理層のチップで、論理層(?)の機能はnForceに統合されて いるようですね。チップセットの型番を調べて nvidiaのホームページを探して みると良いかも知れません。 もし数千円程度のお金が許せるのならば、linux ready のNICを買うのも手かも。 例えば、http://www.corega.co.jp/product/os/pc_unix.htm を見ると 対応表が書いてあります。 ------------------------------------------------------ 江畠 隆行(EBATA Takayuki) | hikaru@xxxxxxxxxxxxxxxxx ...................PGP fingerprint.................... 8801 9A38 03F0 967A 6E9A 89B1 B1D5 8E41 0240 5F23 "山田真嗣" <wasataro@xxxxxxxxx> san wrote > 山田@八王子です。 > > 初めてのLinuxでインターネットに繋がらず泣いています。 > よろしければ、どなたかアドバイスをお願いします。 > > 機種は自作。 > MBにBIOSTAR GeFROCE6100 AM を使用しています。 > LANはオンボードで、Realtek RTL8201CL - Integrated 10/100 Transceiver。 > ネット環境はマンション附属のCATVで、IPアドレス〜NDSまで固定で > 割り振られています。 > OSはVineLinux4.1をインストール。 > > [root@localhost root]# ifconfig > eth0 リンク方法:イーサネット ハードウェアアドレス 00:E0:4C:FE:BD:XX > inetアドレス:10.XX.XX.XX ブロードキャスト:10.255.255.255 マスク:255.XX.XX.XX > inet6アドレス: fe80::XX:XX:XX:XX/64 範囲:リンク > UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 > RXパケット:20 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 > TXパケット:0 エラー:0 損失:203 オーバラン:0 キャリア:0 > 衝突(Collisions):0 TXキュー長:1000 > RXbytes:2418 (2.3 Kb) TX bytes:0 (0.0 b)割り込み:17 > > lo リンク方法:ローカルループバック > inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0 > inet6アドレス: ::1/128 範囲:ホスト > UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 > RXパケット:153 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 フレーム:0 > TXパケット:153 エラー:0 損失:0 オーバラン:0 キャリア:0 > 衝突(Collisions):0 TXキュー長:0 > RX bytes:13921 (13.5 Kb) TX bytes:13921 (13.5 Kb) > > [root@localhost root]# netstat -nr > カーネルIP経路テーブル > 受信先サイト ゲートウェイ ネットマスク フラグ MSS Window irtt インタ ーフェース > 169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 > 10.0.0.0 0.0.0.0 255.0.0.0 U 0 0 0 eth0 > 0.0.0.0 10.0.0.254 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 > > [root@localhost root]# service network restart > インターフェース eth0を停止中: [ OK ] > ループバックインターフェースを停止中: [ OK ] > ネットワークパラメータを設定中: [ OK ] > ループバックインターフェースを活性化中: [ OK ] > インターフェース eth0を活性化中: [ OK ] > > です。(アドレスはXXで伏せさせていただきました。) > > ここでpingを打っても通らず、もちろんインターネットに繋がりません。 > > > インターフェース eth0を活性化中: [ OK ] > の時に認識に時間がかかっているみたいで、これが問題なのかなと思ってます。 > > もしかしてドライバの問題かなと思っているのですが、BIOSTAR産MBのRTL8201CL > ドライバがどうしても見つかりません。 > > ちなみにdmesgの結果は > > eth0: forcedeth.c:subsystem:01565:2501 bound to 0000:00:14.0 > > です。 > > それとも何か基本的な別の問題があるのでしょうか。 > > > 何事も初めてで、みなさんにはつまらないご質問かも知れませんが、 > どうかよろしくお願いいたします。 > >