vine-users ML アーカイブ



[vine-users:078697] Re: apt-get instal lが出来ない・・・解決; まとめ

  • From: lawrence <lawrence999vz@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:078697] Re: apt-get instal lが出来ない・・・解決; まとめ
  • Date: Thu, 21 Aug 2008 11:58:15 +0900
On Thu, 21 Aug 2008 09:42:34 +0900 (JST)
長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

梅田です。大変お騒がせしました。

> > 今、見直したら、編集し直し、記憶があいまいだったので、元のファイルと
> > 違い、[vine]がURLにくっついていました。
> > 再び、編集して、URLに半角の空白を入れると・・・
> >
> >    ----- (中略) -----
> > 
> > aptはちゃんと、動作しました。
> 
> [vine]http: となっていたのを [vine] http: と、間にスペースを入れたら、
> apt-get が正常動作したということですね。問題が解決して結構でした。

お蔭様で解決しました。ファイルの編集にあたっては、もっと、注意力が必要でした。

> 1) マシンの時計が狂っていたために、vine-keyring パッケージの
>    インストールが不完全であり、Vine リポジトリの公開鍵のキイリング
>     (たぶん /usr/lib/rpm/gnupg/pubring.gpg だと思う)が正常に
>    作成されなかった(わたしが昨夜試してみたところでは、pubring.gpg の
>    サイズが 0 になるとはかぎらないようです)。

そもそも、これさえなければ、今回の騒ぎは無かったのですね。御恥ずかしい
話です。今後は、マシンの使い方だけでは無く、こうした、ことにも気を配っ
て、リナックスを学ぼうと思っております。

> 2) それ故、apt-get を実行すると、「File was not signed with a known
>     key ...」とエラーになった。
> 3) システムの時計を修正した。
> 4) 公開鍵のキイリングが不正なままなので、apt-get が相変わらずエラーになる。
> 5) sources.list のエントリから [vine] の文字を削除した。
> 6) リポジトリの署名のチェックをしなくなったので、apt-get に成功。
> 7) 2008/4/5 に vine-keyring は更新されている。それ故、apt-get upgrade を
>    したとき、新しい vine-keyring が入った。しかも、今度はインストールが
>    きちんと完了したので、正常な公開鍵のキイリングが出来た。
> 8) sources.list のエントリに [vine] を書き込んだが、[vine]http: と
>    続けて書いてしまったので、apt-get するとエラーになった。エラーの
>    内容は「E: 不正なライン 10 がソースリスト /etc/apt/sources.list に
>    あります (vendor id)」というもの。
> 9) sources.list のエントリを [vine] http: と修正。今度こそ、apt-get に成功。
> 
> 結局、NONAKA さんがおっしゃったように、時計の修正と sources.list の
> エントリから一度 [vine] を削除することが必要だったわけです。
> 梅田さんの場合は、リポジトリの方で vine-keyring の更新が行われて
> いたので、[vine] のない状態で apt-get upgrade することで、[vine] を
> 書き戻しても apt-get が正常に動作するようになりました。

時計を治すことで、必要なファイルの更新が行われた訳ですね。でも、今回はvine-keyring
をたまたま、自動更新されましたが、場合によってはインストールし直さなければならない
訳ですね。今、aptで試してみましたが、インストール済みの旨、メッセージが出ました。