石本様 早速のレスを有難うございました。 > mvコマンドでファイル名を変更するのは > そのモジュールの設定ファイルですよね? > Anthyを構成する、パーツプログラムという 理解で宜しいでしょうか(=モジュール)。 その、モジュールの設定ファイル名という意 味ですね? > その設定ファイルの名前を変更するということは > モジュールが使用するための設定ファイルがない場合、 > モジュールのデフォルトの設定を再度作成し保存させるために > やります。 Anthyを起動→設定ファイルを読みに行く(無い)→似たようなのが 有った→発見したファイルの中をデフォルトの設定にして、これか らはこっちを読みに行くと決める こんなプロセスという解釈で良いのですか? > > ファイルを消しても同じじゃないかと思ってらっしゃるかも知れませんが > もしその行為(名前の変更)でモジュールの動きが > おかしいならば変更したファイルを元の名前に戻してやれば > 元の状態に戻すことが容易にできます。 ファイルを削除した場合、 Anthy起動→モジュールの設定ファイルが無い→作らないと起動できない (動作しない)→一からファイルを作成→デフォルトの設定で動作 これで、上手く行けば、こちらでも、良いのですか?お話としては、 こちらの方が分かり易いのですが。。。 -- Lawrence <lawrence999vz@xxxxxxxxx>