vine-users ML アーカイブ



[vine-users:079033] Re: Vineの 挙動がおかしい

  • From: Lawrence <lawrence999vz@xxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:079033] Re: Vineの 挙動がおかしい
  • Date: Fri, 19 Dec 2008 06:00:25 +0900
おはようございます。梅田です。


加藤様、長南様、松田様


皆様、色々お知恵を提供くださり、
有難うございます。それぞれ、返
信をしたいと思います。


<加藤様>

(1)<vine-users079030への返信>

> > 先程は、fluxboxだけ、不安定のような
> > 事を書きましたがGNOMEで、Ctrl+F1〜6
> > までを押すと無数のエラーメッセージが
> > 並び異常なことは間違いないようです。
> 
> 「Ctrl+F1〜6」というのは「Ctrl+Alt+F1 〜 F6」、つまり仮想コンソールに降
> りる時の事ですね?

失礼しました。Altが抜けておりました。
Ctrl+Alt+F1 〜 F6です。仮想コンソー
ルです。


> だとして「無数のエラーメッセージ」というのは、仮想コンソールでテキストロ
> グイン後に出るのですか?

いいえ。ログイン画面が一瞬正常に出て、
その、状態から(入力を待たずに)流れ
るように高速に、かつ、大量にエラーメ
ッセージが流れます。仮想コンソールは
実質的に使えない状態になり、Xに戻ると
それまで使えていた、アプリケーション
が使えなくなります。

> それとも X 上のターミナルとかに出るんですか?

Xのターミナルでは正常にログイン
できますし、エラーも有りません。

> 
> 又、どんなエラーメッセージなんでしょうか?
> 
I/O error,hdc hogehoge erroなどです。
速くてキーワードが正確に読めないので
すが、これらは大量に出ていました。

> 
> フリーズ状態というのは、特定のアプリケーションがマウス操作やキーボード
> ショートカットを受け付けないという状態ですか?
> 
> それとも、fluxbox や GNOME のメニューから「アプリケーションが起動しな
> い」亊そのものを指してるんですか?
> 

マウス操作は、一切受け付けませんでした。
メニューをクリックしても反応しません。
勿論、アプリケーションの起動も出来ませ
ん。

> またはメニューそのものが表示できない状態ですか?

はい。マウス操作は受け付けませんでした。

> 
> パニックに陥らず、出来るだけ冷静に現状を知らせて下さい。
> 事象ごとに対応策は違って来ますので。

今まで、書いたのは、昨夜までの事象です。
今朝、KDE、GNOMEでログインしたら、全て
正常に、なって居りました(何もいじって
居りません)。ただ、何もいじらず、再現
しないという事は、後で、再び、同様の事
象が発生する可能性は有ると思います。時
間を置いて、再び、やってみようと思いま
す。それで、安定してくれれば良いのです
が。fluxboxとWindowMakerは変化有りません。
動作が、異常に遅く、マウス操作は受け付
ける時と、受け付けない時が有ります。

(2)<vine-users079032への返信>

> > OS:hda(光学ドライブ)hdb(CentOS),hdc(Vine),hdd(Debian)
> >   HDD:80GB*3=240GB
> 
> Thu, 18 Dec 2008 15:20:01 +0900 付
> Lawrenceさんのメールより:
> 
> > 作った際に、HDDにIDE電源ケー
> > ブルが差し込めるようにコネク
> > タがついており、挿しにくいSATA
> > コネクタから電源を取らず、そ
> > ちらから、電源を取りました。
> 
> この辺りの情報もちょっと気になります。

手先が不器用なもので、SATA電源
コネクタは挿入出来なかったので
す。直ぐに取れてしまい、不安定
ですから、HDDにはIDEの信号コネ
クタは付いていませんでしたが、
電源コネクタは付いていたのです。
ご存知の通り、IDEコネクタはか
なりしっかり付きますので駄目元
でやってみようとしたら、動作し
ました。そのまま組み立てたと言
う訳です。

> 
> 通常、光学ドライブを hda (プライマリのマスター)にする亊はないのでは?
> これが原因とは思えませんが、ちょっと気持ち悪い接続のような気がします。
> (個人的には、光学ドライブなどのオプション的にマウントするものは、より後
> 方 (セカンダリ - スレーブとか)に回した方が無難だと思います。)

光学ドライブ専用コネクタが
マザーに無いのです。店員に
確認したら、「トップか最後
に光学ドライブを取り付けて
ください」と言われ、firstboot
driveに光学ドライブを選ん
でいるので、トップに付け
ました。最後にするのは勿
論可能です。


> 
> 傷が広がらない内に、もう一度マザーボードのマニュアルを確認の上、電源ケー
> ブルや HDD の結線状態や、各ドライブの配置などを見直されるのが良いかもし
> れません。

そうですね。先に書いた修正を
行います。boot順はバイオスで
いじれますから、最後のコネク
タにしても構わないのです。

<長南様>

<vine-users079028への返信>

> 
> とにかく、一度 fsck をやった方がよいと思います。
> 
> 梅田さんのメールより [vine-users:079026]
> >
> > コピーとコメントアウトは出来ました。しかし
> > fluxboxではアプリケーションも立ち上がらず、
> > ログアウトも出来ず、強制的に電源を切るしか
> > 有りません。唯一、Xeyesが起動しましたが。
> 
> そのようなときこそ設定ディレクトリの(この場合なら $HOME/.fluxbox)
> リネームです。

とにかく、マウス操作は受け付けないので、
仮想コンソールでやってみます。




> 
> それから、たいていは強制電源オフなんてやらないでもすみます。
> Ctrl-Alt-F2 は利くでしょう。だったら、コンソールから
> 
>   # shutdown -h now
> 
> でシャットダウンすればよい。あるいは、ps ax で fluxbox の PID を
> 調べて、kill してやってもよい。それで、ログイン画面に戻れるはずです。
> 
> 強制電源オフ後にブートしたとき、fsck が自動的に行われませんでしたか。
> そのとき何の問題も出なければ、ディスクは当面大丈夫だろうと思います。

/: |-----印が現れて進捗が何%と出る画面がありましたが、それがfsckですか。
それなら特に問題なく終了しました。


> 
> もし、強制的に電源を切ったというのがリセットボタンを押したことなら、
> 一度 fsck をやっておいた方がよいと思います。
> 
>   # shutdown -F -h now
> 
> と、-F を付けてシャットダウンすれば、次の起動時に fsck が実行されます。
> これが一番面倒がないでしょう。

二度やっても問題ないですね?これから、
シャットダウンしますのでやってみkます。
fluxboxも再起動しなければならないので。


★WindowMakerは、どのファイルをリネーム
 したら良いでしょうか。homeには.WindowMaker-errors
 と言うファイルが有るのですが、これです
  か?これは返信がいただけるまで、リネー
  ムせずに、取って置きます。


<松田様>

<vine-users:079029>

> 日立製でしたら、http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm にある
> Drive Fitness Test がそれに当たると思います。
> これも Ultimate Boot CD に収録されています。

便利なツールなんですね。有難うございます。早速
ダウンロードしてCDに焼いて見ます。



-- 
Lawrence <lawrence999vz@xxxxxxxxx>