松山市の土屋といいます。 Vine Linux 5β2(DVD)を試してみましたので報告します。 (1) CPU Core2 Quad Q6600 2.40GHz M/B ASUS P5Q-EM グラフィックスやネットワークはオンボードのもの メモリー 8GB 以前、「5β1(CD) x86_64」をインストールしていた上記 PCに5β2(DVD) x86_64をクリーンインストールしました。 全く問題なくインストールできました。 インストール後、「apt-get update; atp-get upgrade」 すると100個ぐらいのパッケージをインストールしよう とし、しかも途中でXがクラッシュしました。 もう一度PCを立ち上げると、多くのパッケージが2重に インストールされた状態になってしまいました。 手動で直すのも面倒だったので、 (i) もう一度クリーンインストール (ii) X抜きでOSを立ち上げる (iii) apt-get update; apt-get upgrade の作業をして、無事最新の状態にできました。以下の(2),(3) の場合も、同様な作業をしました。 (2) MacBook (intel, OSX10.5) 上の VMfusion に 5β2(DVD) x86_64 をインストールしてみました。問題なくインストール できました。 (3) (1)のPC上で「アプリケーションの追加と削除」を使って VirtualBox をインストールし、さらにその上に 「5β2(DVD) x86」をインストールしてみました。 (以下ちゃんと記録を取っていなかったので、記述に間違 いがあるかも知れません。) まず、「5β2(DVD) x86」のDVDをドライブに入れ、VirtualBox 上で新規にインストールしようとすると、エラーメッセージを はき、インストールが始まりません。エラーメッセージは 正確に記録していませんが、/dev/cdrom のパーミッション に関するものだったと思います。メッセージから類推して、 /etc/group で cdrom:x:11: ======> cdrom:x:11:tsuchiya と編集し、「cdrom」というグループに自分のアカントを 付け加えてから、もう一度やってみるとDVDが読み込まれてイ ンストーラーが起動しました。後は問題なくインストールが 完了し、VirtualBox上で「5β2(DVD) x86」が使えるように なりました。 その後ホストOS上で、/etc/group を編集し cdrom:x:11:tsuchiya ======> cdrom:x:11: ともとにもどしました。こうしないと、ゲストOS上でDVDに アクセスすると出入力エラーになりました。 サポートしていないということなので 「VineLinux4.2CRからVineLinux5.0へのアップグレード」 はまだ試していません。そのうちに(5.0RCで(?)) やってみるつもりです。 以上、ご報告致します。 ------------------------------------- 土屋 卓也 (Takuya TSUCHIYA) tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx -------------------------------------