vine-users ML アーカイブ



[vine-users:079891] Re: [ - ]( ハイフン)に ついて

  • From: "K.Moriyama" <mistletoe@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:079891] Re: [ - ]( ハイフン)に ついて
  • Date: Sat, 26 Dec 2009 20:02:39 +0900
森山です。

On Sat, 26 Dec 2009 17:17:25 +0900 (JST)
長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> もうわたし以外、この問題に興味を持っている方はいないようですが、
> もう一度だけ続けます。

   すみません、私が質問しながら返事が遅れてしまいました。

On Wed, 23 Dec 2009 12:09:26 +0900 (JST)
長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

>   some-command の man ページが英語しかなく、そのページの表示が
>   おかしいならば、まずその man ページのキャッシュを消去します。
>   それから、LANG=C で man を実行して、キャッシュを作り直します。
> 
>     rm /var/cache/man/cat1/which.1.bz2  (これは root ユーザで)
>     LANG=C man which
> 
>   これで、表示に問題のないキャッシュが作れます。

  上記方法にて、man に関しては問題が解決出来ました。

On Sat, 26 Dec 2009 17:17:25 +0900 (JST)
長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:

> ・ '-' 文字は ascii では 0x2d である。これは、マイナスにも
>    ハイフンにもダッシュにも使われて、非常に曖昧である。
> 
> ・ ユニコードでは、マイナス、ハイフン、ダッシュに相当すする文字が
>    いくつもある。
> 
> ・ そのため、UTF 環境で man のソースを groff (nroff) で整形するとき、
>    マイナス/ハイフン/ダッシュの処理は頭の痛い問題になっている。

  中略

> Google で調べたところでは、次のようなやり方もあるそうです。
> /usr/share/groff/1.18.1/tmac/troffrc に以下を追加します。
> 
>   .if '\*[.T]'utf8' \{\
>   .    char - \N'45'
>   .    char \- \N'45'
>   .    char ' \N'39'
>   .\}
> 
> わたしとしては、「. char \' \N'39'」もカッコの中に入れておいた方が
> よいのではないかと思います。なお、上の指定は /usr/share/groff/
> site-tmac の man.local と mdoc.local に記述してもよさそうです。
> 完璧な解決法ではないらしいですけれど。

  どうもutf-8に変換する時のハイフンの扱いの問題らしいとは推測しつつ、
なぜこうなるのかのweb上の説明が非常にゴチャゴチャしていたので、助かり
ました。情報ありがとうございます。
-- 
K.Moriyama