VineSeed ML アーカイブ



[VineSeed:17170] Re: IRC/オフライン 開発会議について

  • From: Takuya Kobayashi <ruby11@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [VineSeed:17170] Re: IRC/オフライン 開発会議について
  • Date: Sun, 12 Apr 2009 23:29:50 +0900
小文字も使うほうの小林です。

# 一部についてはすでに Vine-doc ML で出した内容なので、
# CC:Vine-doc してます。

他の方の様子を見ると、定例IRC会議 の感想は、
ML 上ではなく、blog のネタ として planet.vine を経由して出すべきこと
のようですが、私は blog という手段を用意していないのでこちらに出しておきます。

定例IRC会議( http://trac.vinelinux.org/wiki/MonthlyIrcMeeting )
の一回目は参加できましたが、二回目は参加できませんでした。

一回目の定例IRC会議に参加した感想としては、
「スムーズに動いてるなぁ」と思いました。
私自身は、「慣れてないことをやったせいですごく疲れた」、
「私には向いてないかもしれないな」という感じでした。

/////

定例IRC会議の前後 と、公開後の VineSeed ML の様子など について
私が感じたこと、
こんなことを感じてる人もいるんじゃないかなと想像してみたことを
独り言といった感じですが書いてみます。

#「お前がそれを言うか?」という突っ込みもあるかとは思いますが、
# VineSeed ML 公開前の発言についてはひとまず忘れておいてください。

ここから
#####

-4「『IRC』って何だろう?」

-3「何を使えばいいのだろう?」

-2「IRC用のソフトウェアは apt/synaptic でインストールできたけど
 書き込みテストはどこに行けばできるのだろう?」

-1「誰かIRCで練習相手をしてください というのは、
 どこで誰にお願いすればいいんだろう?
 いきなり会議にいっても何もできないような気がするけど
 定例IRC会議の前とかに IRC体験会 みたいなのって無いのだろうか?」


0「vine-users ML には案内とか出てないみたいだし、
 IRC というのは開発に携わっている人たちだけが使うものなのかな?」


1「VineSeed ML が公開されて見えるようになったのに、
 開発に携わっている人たちは、
 また、別の見えないところへ移ってしまったみたいだ」

2「ML ならとりあえず登録さえしていれば読めたけれど、
 IRC というのはその日に何かしてないと無理みたいだ」

3「参加しないと読めないというのは、
 ML が公開される前の状況と同じじゃないか?」

4「『IRCで○○』っていう IRC を見てないとわからない発言が
 ML に出てくるようになってしまった」

5「ログそのものは公開されてないし、
 IRC はそのまま公開するってものでもないだろうし、
 議事録にはやりとりのうちの何割くらいのことが書かれてるのだろう?」

6「『案内』はあったけど、
 どんなことが取り上げられてどんな意見が出たといった
 『報告』は ML には流れて来ないようだ」

7「IRC の定例会議で取り上げられたことは
 MLを通じての発表/公表は 基本的に行われないのかな?」

8「定例会議に参加できなかった/発言できなかった人は
 定例会議で取り上げられたことについては、
 どこで発言すればいいのだろう?」

9「議論する場所は、会議中は IRC、終了後は Trac なのかな?」

10「Trac にあることは Trac のディスカッションを用いるべきなのかな?
 でも、Trac のディスカッションには上がっていないみたいだ」

11「Trac の議事録を読んで
 ML や BTS でスレッドを始めるってのはちょっとやりづらいかな」

12「SeedML は、もう、議論する場所ではなくなったのかな?」

13「IRC でのやりとりが Trac に集まるのであれば、BTS への書き込みも
 ML ではなく Trac に集まるようにしたほうが便利なのではないだろうか?」

14「BTS と Trac はどんな使い分けになってるんだろう?」

15「どこに情報を集めたいのだろう?」

16「情報はそれぞれの場所にあればよくて、一ヶ所に集める必要は無いという考え方かな?」

17「それとも、すでに、それぞれ適した場所にあるという状態になっているのかな?」


18「ソフトウェアの設定とかで IRCのログを残すことは出来るみたいだけど、
 ログを失くしちゃったらどうすればいいのだろう?」

19「Trac の議事録を見ると、参加者のニックネーム等がわかるようになっているけれど
 全員から同意を得れば、ログをもらうことができるのだろうか?」

20「どこで、誰に言えば、定例会議のログ をもらえるのだろう?」


* 数字と 順番/時間 は一致してないかもしれません。
#####
ここまで


以上です。

VineSeed ML以外の *公開の場所* で、引用するには、
MLアーカイブの URL、あるいは、[VineSeed:数字] をつけてください。
それらをつけない場合には、
上にある「ここから」と「ここまで」で囲まれた部分だけでお願いします。

/////

私は、IRC というものを使ったことがなかったので、
「IRC等を使えてない人」という側の視点がほとんどです。

また、他の方々と比べると「ML」への依存度が高いのだろうと思います。
IRC で扱うことは Trac に集めるということであれば、
今までと同じように ML には日時の案内だけでいいと思います。


疑問の多くは、明確な答えが ある|必要だ というわけではなくて
各自、時と状況に応じて、場所や手段を選んで行動すれば
どうにかなることだろうと思います。
そんなこと気にしなくていいといったことかもしれません。

また、対象が 自分の力でどうにかできる開発者だけ なのであれば、
答えは必要ないかもしれません。

「IRC等に参加してると自覚してる」
「定例IRC会議以外の時間でもIRCを利用している」
という方の視点での
「IRCでこんなことができるぞ」
といったものもあったほうがいいかもしれません。

/////

この先は、Vine-doc ML での私の発言および、いただいた反応なども含まれています。
Vine-doc ML で発言された方々、私の誤解等ありましたら、発言をお願いします。


-4 -3 -2 -1 といった IRCに入るまで の部分に関しては、
http://trac.vinelinux.org/wiki/Irc
というページをつくっていただくことができました。
IRCの説明、ソフトウェアの紹介 といったことを記述していただきました。

また http://trac.vinelinux.org/wiki/MonthlyIrcMeeting に
> 定例会議以外でも雑談や開発者との交流の場所にする。
といったことも入れていただきました。

ソフトウェアもいくつかあるし、使おうと思ったら
パッケージ付属のドキュメントで十分かなと感じました。

書き込みテストに関しては、
別にチャンネルを用意しても、
無人だと意味がないかもしれないし、
そこで会話が始まってしまって正式なチャンネルに人が移動してこなくなってしまう
というのも問題になるから、
別のチャンネルは用意しないほうがいいだろう
といった内容の反応をいだたきました。

IRC体験会みたいなものがあれば、テストの場所として利用できるかなと思います。
そんなあらたまった物は必要なくて
いつでも誰かしら居るから発言すれば反応が返ってくるよ
ということかもしれません。

今までの定例IRC会議で、会議のリハーサルといった感じのものが
行われていたのかどうかは私は知りません。


今後、vine-users ML 等にも IRC の案内を出す ということになるのでしたら
Trac のページ(*1)をもう少し充実させる、
パッケージごとに、案内状みたいなものを入れておく(*2)
といったことが出来たほうがいいだろうと思ってます。

*1)
 http://vinelinux.org/vineseed.html をみると
 Trac =「VineSeed 開発用 Trac」となっているので、
 一般利用者向けの情報がここでいいのかどうかわかりません。
 Vine Release 利用者用の Trac みたいなものがあったほうがいいのかなとも思います。

*2)
A firefox のパッケージに含まれている bookmark file のように
 パッケージに設定ファイルを入れることができるのであれば、
 設定済みのファイル等を入れる。
B http://trac.vinelinux.org/wiki/MonthlyIrcMeeting
 に書かれている、サーバー、チャンネル、文字コード等を例として利用した
 設定手順を書いたドキュメントを入れる。

Vine-doc ML 上で、
A 可能であればやったほうがいいだろう。
B 無いよりはあったほうがいいだろうけれど upstream のものでも十分だろう。

といった内容の反応をいただきました。
Trac の URL を紹介するだけでいいかもしれません。

/////

IRC(定例IRC会議|それ以外でも)
に参加してみたい|を利用してみたい|に興味がある けど、
わからなくて参加できなかった|方法がわからない という方、
また、わからないことがある といった方は、
ML等で、発言してください。
 # どこか別の場所で発言をみつけたら拾って来てください。

それらの疑問等の対処法がわかる方も発言等をお願いします。


参加できていないという方への対応ができてから、
定例IRC会議の中で議題とするといいのかもしれません。
IRCへ参加してみるというきっかけとなるかもしれません。

対応出来る人がいるのか|そもそも需要があるのか わかりませんが、
IRC体験会みたいなものの案内を
定例IRC会議の案内と一緒に出せるといいのかもしれません。

/////

-- 
いつも「口だけ」ですみません。
言い出しっぺが云々、という口封じの呪文はナシでお願いします。

小林 (Kobayashi は K だけ大文字で辞書等に登録してます。)