vine-users ML アーカイブ



[vine-users:052699] Re: xemacs の shell で unknown terminal "emacs"

  • From: Ehara Hiroyuki <ehara@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:052699] Re: xemacs の shell で unknown terminal "emacs"
  • Date: 12 Aug 2002 09:01:39 +0900
江原です。

In message "[vine-users:052657] Re: xemacs の shell で unknown terminal "emacs""
    on 02/08/10, Shinichiro HIDA <stained@xxxxxxxxxxxxxxxx> writes:
> > へー。おもしろいですね、これ。
> > #もしかして常識ですか?
> 
> そんな事はないかと思います。(私、まず emacs 上の shell では less しな
> いで、大抵 dired からファイル開いちゃいます) 

less を知っているから使っているとい面もあります、わたし。

> が、X でなく、jfbterm 上とかで、Emacs21 を利用していると、結構便利です。

Emacs21 で試してみました。
いいですね。これ。less も全く問題なく動作します。

ただ、Emacs21 を使うとなると term.el とどっちが良いのか
迷います。(というか、どっちでも良いのかな)

> ;; いくつも login せずに一つの Emacs21 だけで結構事が足りる(*1)ので。

そうですね。

> (*1) wl でメールを読み書きし、HTML をちょこっと編集し、tramp で リモー
>      トのファイルをいじり、ssh でリモートのログを監視して、dired でロー
>      カルファイルをあれこれし、info でなく、man を見たり。

いいですねぇ。わたしもこういう環境を目指しています。

ちなみに、Emacs21 上で eshell だと man man が別のバッファに
表示され、term.el だと 同じバッファに表示されます。
また、term.el は /bin/bash などの本物(?)のシェルが起動される
ようです。
さらに、 eshell では M-x を入力することができますが、
term.el では M-x を入力することができません。

いずれもパッケージ(Vine Plus 2.5 の emacs^-beta-21.1-0v17.i386.rpm)
を apt-get でインストールしただけの環境での動作です。
カスタマイズすればどちらもどうとでもなるのでしょうが。

もうちょっと両方使ってみて、手になじむ方を使うことにします。

> 個人的に、eshell は Emacs20 や XEmacs21.4.* のより、Emacs21 で使うのが
> 断然良いと思います。試しに、X 上の krxvt とかのターミナルから emacs21
> -nw し、M-x eshell して、man man してみて下さい。手元だと xemacs -nw 
> だと、man がちゃんと動きませんが emacs21 は問題無く動きます。

本当ですね。全然だめです。
まだ xemacs21, emacs21 ともに触りはじめたところなのですが、
emacs21 にしとこうかな。

> Emacs21 は、特に、非X環境 (jfbterm) とかで威力を発揮するように思います。
> 
> ;; ノート持ち歩く時とか便利に使わせて頂いております。^^;

というか、Emacs21 の完成度はかなり高いみたいですね。
これからはじめるならこちらが良さそうに思えてきました。

どうも情報ありがとうございました。
ではまた。