vine-users ML アーカイブ



[vine-users:054598] Re: アプリケーションの登録 (MIME 形式の編集) (rox & xpdf)

  • From: 加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:054598] Re: アプリケーションの登録 (MIME 形式の編集) (rox & xpdf)
  • Date: Fri, 25 Oct 2002 20:50:14 +0900
加藤(大阪)です。

田中さん、rox と xpdf のインストール法の丁寧なフォロー、有り難う
ございました。他の方が見られる事への思いやり、とても素敵です。

Fri, 25 Oct 2002 01:04:54 +0900 付
TANAKA hiroaki <mosaicist@xxxxxxxxxxxxx> さんのメールより:

・・・・・
> 加藤さんが「するはず」とおっしゃるので思いついたことがあります。
> xpdf のヴァージョンです。加藤さんはかなり Seed な環境そうですので。

そ、そうだったのか・・・。vine の Seed 環境があんまり安定している
ので、すっかりこれがフツーだと思い込むようになってました (^^;

一言付け加えるなら、殆どアップグレードしていない環境も、別パーティションに
置いてあったりして、そちらでもテストはしたのですが。

田中さんと自分の環境の違いに付いて想像すれば、vine のサイトから
パッケージを持って来るのは、Seed を含めたサイトから upt-get で DL
していることと、「何か入れたくなった時のため」インストール時に、
*-devel 関係を片っ端からチェックした事ではないかと思います。

> スクロールしました! \(^_^)/

xpdf 初体験おめでとうございます!

> GUI 版の FDclone ? ちょっと違うか。
> 自分なりの使い方が出てくると面白そうです。

正直言って、前知識もなく rox をインストールした直後は、「安モンの nautilus ?
Mac finder の、まがいもん?」と思い、長いこと使いもせず、rox と言う名前も
忘れてしまっていました。

それが、最近の nautilus の足音に刺激され、'あれ以外の何か (yet another かな?)'
をさがす過程で、「そーいえば、何か入れたよなぁ」と言う感じで、再試用し始めて、
やっと、rox のスゴさに気付いた所なのです。

DOS 版の FD は使った事が有りますが、X68000 版の stf(Super True Filer)を散々、
使い倒した後だったので・・・。windows では、stf クローンの afx に、のめり
込んでいた・・・は!と、遠いトコロヘ行ってしまってました(^^;

とにかく、優れたファイルマネージャー(ファイラー)に出逢うと、ついつい入り浸り
に成ってしまうものです。rox には、その予感を感じています。
 
>  # しかし人に命じられたわけでもないのに Seed PKG を取りに行くなんて、 
>  # 私はいったいいつからそんな不良になったんでしょう? (^_^)
>  # 「開発者のみご利用ください。」って書いてあるのに (;^_^A" 。

# 不良仲間に乾杯!って、俺もそうだったのか・・・。

本日の rox の tips :

1. menu(右クリック) -> window -> Enter Path で、パスリストのミニバッファが表示
されます。
そこで BS を押せば瞬時に、親ディレクトリへ移動。
逆に子ディレクトリ名の頭文字を打てば、該当アイコンにポインタが移動。
(tab キー補完も可能)、enter で子へ移動。又はポイント先がファイルで、MIME 設定
がされていれば、即実行されます。
Enter Path には、元から / キーがショートカットになっているので、ここまでの
操作は、マウス無しでも OK です。

2. Display -> Huge Icon と Dsiplay -> Small with Summary にショートカットキーを
設定しておけば、サムネイル表示と詳細表示の瞬時切替えが可能です。

# ま、また入れ込んでしまった・・・

--- 
加藤 雅 <mkato@xxxxxxxxxxxxx>