vine-users ML アーカイブ



[vine-users:054796] Re: 突然ルータ越えができなくなる

  • From: 磯部剛 <isobe@xxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:054796] Re: 突然ルータ越えができなくなる
  • Date: Tue, 29 Oct 2002 11:26:03 +0900
磯部@ナムコです。

Vine をディスクレス (NFS root) で運営してます。

[[vine-users:054586] Re: 突然ルータ越えができなくなる]
<200210250227.LAA23911@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
で Ito Takahiro <taka@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さんは書きました。
> 
> NFS-HOWTO にありました。
> 4台のうち、2台の/etc/fstabを
> Server1:/home/usr/export /home/usr/work nfs rw,hard,intr 0 0
>  ↓
> Server1:/home/usr/export /home/usr/work nfs rsize=32768,wsize=32768,rw,hard,intr 0 0
> に変更してみました。

NFS のチューニングは、大ざっぱに言って

0) ネットワーク構成
1) NFS クライアントの NIC のドライバ
2) NFS クライアントの実装
3) NFS サーバの NIC のドライバ
4) NFS サーバの実装

でほぼ決まってきます。

ftp では問題なくても NFS はダメ
というケースもあるくらいですから。


ウチの NFS サーバは HP-UX 11i なのですが
いちばん安定して速かった mount option は

rsize=8192,wsize=8192,actimeo=0,nfsvers=3,tcp

です。

[rw]size は、NFSv3 のときのデフォルトが 32768 なのですが
サーバに負荷をかけると not responding が多発してしまい、ダメでした。
#最近の RawHide では 4096 にする patch が入ってたりします。

actimeo は、クライアント同士でファイル共有してるので「0」です。
noac を指定しまうと sync mount になってしまい遅くなります。
安全ではあるんですが。

tcp は、デフォルトの udp で mount すると、これまた
サーバに負荷をかけると not responding が多発してしまい、ダメだったからです。
udp の方が速いんですけどねぇ。
もっと速いサーバだったら問題ないかもしれません。


などなど。

結局、個々の環境で試験しないと解決できない問題です。
がんばってください。

--
株式会社ナムコ CT技術環境グループ
磯部 剛 (Takeshi Isobe) isobe@xxxxxxxxxxxxxx