vine-users ML アーカイブ



[vine-users:055923] Re: Emacs 21.2 で清書印刷ができない

  • From: KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:055923] Re: Emacs 21.2 で清書印刷ができない
  • Date: Mon, 18 Nov 2002 23:44:02 +0900
菊池@春日部です。

実験しました。
実験用のファイルには、~/.emacs を利用しました。

# 今日は XEmacs21.1.14 ですが、実験は Emacs21.2 で行なっています。

At Mon, 18 Nov 2002 01:49:24 +0900,
Toshiyasu KOJIMA (小島登志泰) wrote:

> 実験-1
> 
> 1. $ emacs -q --no-site-file & で起動。
> 2. multibyteなファイルを開いて、C-u M-x ps-print-buffer でpsファ
>    イルを作る。
> 3. gvで確認。lprに飛ばしてもよい。

C-u M-x ps-print-buffe を実行すると、

 Font for some characters not found,continue anyway?

と聞かれました。"y" と答えて ps ファイルを作り gv で確認すると、
ASCII 部分は問題ないですが日本語がトーフになっていました。

> 実験-2
> 
> 1. $ emacs -q --no-site-file & で起動。
> 2. scratch bufferで、
>    (setq ps-multibyte-buffer 'non-latin-printer)
>    を評価した*後に*、psファイルを作る。
> 3. gvで確認。lprに飛ばしてもよい。

こちらでは、何も聞かれず ps ファイルが作成されました。
gv で確認すると、

 # ERROR: rangecheck
 # OFFENDING COMMAND: %op_show_continue

 # STACK:

 (1/1)
 true

でした。ヘッダーも文字化けしています。

> -q オプションつきなのは、
> 
> >>>> In the message of [vine-users: No.055847],
> >>>> "菊池" = KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
> 
> 菊池>  (require 'ps-mule)
> 菊池>  (defalias 'ps-mule-header-string-charset 'ignore)
> 
> この2行を評価したくないからなのですが、これは何を避けるためのもの
> なのか教えていただけませんか?

すみません、僕もなんだか分かっていません(^^;
ひたすらぐぐっていたら、debian-users-ja あたりの過去ログが Hit して
Emacs21 で、上記のように記述している方がいらしたので、参考に書き加えて
みたのです。
# その方もうまくいっていない、ような投稿記事でしたが。

> 菊池> ps-mule.el を眺めてみたら、
> [...]
> 菊池> ってのが入ってますね。これを自分で編集する必要がある、ということ
> 菊池> でしょうか。
> 
> 今のVineのシステムでは、*.elをどんなに書き換えたところでEmacsenの
> 挙動を変えることはできません。rpmを使っている限りそうなります。そ
> れに、*.elを書き換えなきゃ直らない不具合なら、メンテナに報告した
> ほうが幸せな人が増えるってもんです。今回はその必要なさそうですが。

了解しました。

> エプソン同じように使えるようになったかと驚いて、Canonのサイトから
> ソースを取り寄せてみました。Vineのやつは、--guiオプションをつけな
> いで使っていると想像。ライブラリがないので、コンパイルできない
> が... どこにあんだろう? :-<
> 
> 菊池> # メーカに要望出したんですけどね。ネットワーク印刷時を考慮して
> 菊池> # 欲しい、と。
> 
> --display hogehoge:0.0 ってなオプション使えるみたいなんだけど、指
> 定してやればいいってもんじゃないのか...

昨夜 VinePlus2.5 から bjfilter850ug-1.3-0.i386.rpm をダウンロードして
中身を確認してみたのですが、Canon が配布しているものと同じですね。
Postscript 用のフィルターは bjf850ps というシェルスクリプトなのです
が、やはり GUI のユーティリティを呼び出しています。

僕はそれをコピーして bjf850ps1 を作り、GUI を呼ばないようにあらかじめ
パラメータを与えて試してみたのですが、プリンターは反応してくれず、
lpr でエラーになってました。

あとは、クライアントの方に X 飛ばしするしかないかなぁと…。
# こちらはまだ試していません。


これで、何か分かりますでしょうか?

-- 
;; Emacs と Wanderlust 学習中...
菊池順一 <maxi@xxxxxxxxxxxxx>