vine-users ML アーカイブ



[vine-users:055882] Re: Emacs 21.2 で清書印刷ができない

  • From: Toshiyasu KOJIMA (小島登志泰) <t_kojima@xxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:055882] Re: Emacs 21.2 で清書印刷ができない
  • Date: Mon, 18 Nov 2002 01:49:24 +0900
>>>> In the message of [vine-users: No.055842],
>>>> "菊池" = KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

菊池>  Font for some characters not found,continue anyway?

これでトーフの原因はわかりました。

菊池> emacs-20.7 と xemacs-21.1.14 では問題ないのですが、emacs-21.2 では
菊池> フォントの扱い? が変わったのでしょうか?

「フォントの扱い」は変りましたが、ps-printの基本的な動作は変りな
いようです。

それじゃあ、実験してみましょう。
実験-1

1. $ emacs -q --no-site-file & で起動。
2. multibyteなファイルを開いて、C-u M-x ps-print-buffer でpsファ
   イルを作る。
3. gvで確認。lprに飛ばしてもよい。

実験-2

1. $ emacs -q --no-site-file & で起動。
2. scratch bufferで、
   (setq ps-multibyte-buffer 'non-latin-printer)
   を評価した*後に*、psファイルを作る。
3. gvで確認。lprに飛ばしてもよい。

これで違いがでるかどうか、教えてください。Emacs21.1->Emacs21.3の
間のどこかで、format-time-stringの結果が変ったので、ヘッダの日付
に日本語文字列が入ってしまって、文字化けするかもしれませんが、そ
れも教えてください。

-q オプションつきなのは、

>>>> In the message of [vine-users: No.055847],
>>>> "菊池" = KIKUCHI Junichi <maxi@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

菊池>  (require 'ps-mule)
菊池>  (defalias 'ps-mule-header-string-charset 'ignore)

この2行を評価したくないからなのですが、これは何を避けるためのもの
なのか教えていただけませんか?

--no-site-file は省略しないでください。Vineでは、/etc以下の設定ファ
イルを読み込むようになっていたかと思いますので。

菊池> ps-mule.el を眺めてみたら、
[...]
菊池> ってのが入ってますね。これを自分で編集する必要がある、ということ
菊池> でしょうか。

今のVineのシステムでは、*.elをどんなに書き換えたところでEmacsenの
挙動を変えることはできません。rpmを使っている限りそうなります。そ
れに、*.elを書き換えなきゃ直らない不具合なら、メンテナに報告した
ほうが幸せな人が増えるってもんです。今回はその必要なさそうですが。

菊池> そういう仕様のようです。

エプソン同じように使えるようになったかと驚いて、Canonのサイトから
ソースを取り寄せてみました。Vineのやつは、--guiオプションをつけな
いで使っていると想像。ライブラリがないので、コンパイルできない
が... どこにあんだろう? :-<

菊池> # メーカに要望出したんですけどね。ネットワーク印刷時を考慮して
菊池> # 欲しい、と。

--display hogehoge:0.0 ってなオプション使えるみたいなんだけど、指
定してやればいいってもんじゃないのか...
-- 
toshi