vine-users ML アーカイブ



[vine-users:056487] Re: 2.5 からの apt-get

  • From: Daisuke SUZUKI <daisuke@xxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:056487] Re: 2.5 からの apt-get
  • Date: Sun, 1 Dec 2002 19:05:39 +0900
鈴木です。

On Sun, 1 Dec 2002 16:32:25 +0900
TANAKA hiroaki <mosaicist@xxxxxxxxxxxxx> wrote:

> 「参考にする人が可哀想だ」とおっしゃるなら、
> 私は「2.2 カーネル をアンインストールしないように」と
> "強く" お勧めしておきます。
> 
> 現時点では 2.4 カーネルは充分実用的ながら、
> こと広範囲な安定性においては 2.2 カーネルに一日の長があると思います。
> また何度かアップグレードされている 2.4 カーネル に比べ、
> 2.2 カーネルは(lilo.conf の記述等も)手つかずで残されています。
> カーネル、lilo 周りなどでなにかの問題が起きた場合、2.2 カーネルが
> 残っていれば対応できることもあるように思います。
> 
> Vine 2.5(2.6) が冗長な構造になることを承知でカーネルを二本立てにした
> Project の判断は極めてユーザフレンドリなものだと思っています。
> 
> 繰り返します。
> 「差し迫った理由もなしに 2.2 カーネル をアンインストールしない方が良い」
> です。

2.2 kernel を消してしまうことはあまりお薦めはしませんが、
2.2 kernel がいつも動くと思っていると大間違いです。いまどきのマシンでは
まともに動かないことも多いかも知れません。一度動かしてちゃんと動くことを
確実に確認してあればいいですが、そうでない場合は今まで使っていたカー
ネルをしばらく残しておくのが無難でしょう。

たとえば、 2.2.20 と 2.4.18 がはいっているところで 2.4.20 をいれたい
場合は、2.2.20, 2.4.18. 2.4.20 の状態にしておいて 2.4.20 の動作を確認後
2.4.18 を消すのがいいでしょう。(これが標準/推奨の方法です)
たとえば 2.2.23 が(そのうちだします) update されるときも同様です。
2.2.23 が確実に動く保証はないですし、2.2 を常用しているマシンで
2.4 がちゃんと動くかどうかもわかりません。(古いマシンではちゃんとうごかないかも)

というわけで、kernel を upgrade でインストールすることは、絶対にお薦め
はできません。冗長とはいってもたかが知れていますし、/boot のデフォルト
もそれなりのサイズがとられるはずですので、自動パーティションにした
人は50Mくらいはあるんではないでしょうか。そこそこの数の kernel をいれ
たままにしておいてもそう問題はないと思います。(kernel一個高々2〜3Mくらい
しか/bootはくいません。モジュールは /lib ですし。)
/boot を自分で(小さく)設定したひとは 当然分かってやっているんだとおもい
ますので改めて言う必要はないでしょう。

うちは過去10コくらいのカーネルは残しています(笑) なにかあったとき
すぐもどらないといけませんし。

-- 
Daisuke SUZUKI <daisuke@xxxxxxxxxxx>
President, Project Vine.                       http://vinelinux.org/
President, Vine Caves, Ltd.                    http://vinecaves.com/
Vice President, Japan Linux Association.       http://jla.linux.or.jp/