vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059932] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷

  • From: 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059932] Re: Vine から Windows 上のプリンタで印刷
  • Date: Wed, 23 Apr 2003 21:07:44 +0900 (JST)
長南です。ご指摘ありがとうございます。

菊池さんのメールより [vine-users:059902]
> 
> > もっと便利にしたいのなら、菊池さんがおっしゃっているように
> > smbprint に代わる入力フィルタを自分で工夫することになるのでしょう。
> > その場合、bjf900_ps の「印刷設定ダイアログ」をどうやってスキップ
> > するかが問題になると思います。
> 
> これは多分大丈夫だと思いますです。「印刷設定ダイアログ」で「OK」
> ボタンをクリックしなければ、フィルタから出力されないはずです。
> 
> 「OK」をクリックした時点で、bjf900_ps の中で gs が呼ばれて
> 独自のフィルタを通しプリンタの制御言語に変換されて、標準出力
> に渡されます。

これは私が余計なことを書きました。私としては、プリンタを頻繁に
使う方なら、印刷するたびに「印刷設定ダイアログ」が出てくるのは
うっとうしいのではないかと思ったのですが、考えてみれば、普通に
ローカルプリンタを if=/usr/local/bin/bjf900_ps で使う場合でも、
「ダイアログ」が出てくるのは同じことなのですね。

> > ping が届かなくても、印刷できたのですから、関係ないだろうと
> > 思います。/etc/hosts に localhostdai を登録していないか(それでも、
> > smbclient は使えるものなのかしら)、Win マシンでファイアウォール・
> > ソフトが動いていたか、どちらかではないでしょうか。
> 
> この場合の名前解決というのは、NetBIOS 名になりますよね。
> なので、NetBIOS 名が解決できれば smbclient が使えるという
> ことではないでしょうか?

疑問が解けて、すっきりしました。でも、同一ネットワークのマシンから、
ping ぐらい打てるようにしておいてもよいような……。

-- 
長南洋一
cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx