vine-users ML アーカイブ



[vine-users:059980] Re: Vine*Seed* のパッケージのバ グについて

  • From: "fokano" <okano@xxxxxxxxxxxxxxx>
  • Subject: [vine-users:059980] Re: Vine*Seed* のパッケージのバ グについて
  • Date: Sat, 26 Apr 2003 00:14:35 +0900
岡野といいます

だいぶ昔からVineを利用させてもらっています。
(開発に参加できずに利用するだけです。ごめんなさい)
以下、ちょっと気になったので。。。

> benny です。
> 
> > ビジョンはどうでもよいと考えています。いやになったら
> > 別のものに移ればよい。意見するなら、深く参加するしかないでしょう。
> 
> なるほど。いやになったら別のものに移ればよいわけですね。
> とてもすばらしい考え方だと思います。

なにをおっしゃる。あたりまえじゃないですか。
そもそも Vineは個人的な有志の方が提供しつづけてくれている、
(直接的に特定の法人の管理下にない)
貴重なディストリビューションと思います。

(一部REDHATとの提携はあるようですが、Vine代表と主力メンバーの方の
意思決定が中心と思っています)


そのようなチームに対して 「社会的責任」とか「メーカとしての責任」など
というような論理を無理やり要求するのはおかしくありませんか。

Vineは「いっしょに作りましょう」というスタンスをずっととっているじゃありませんか。

(決してVineがいいかげんでいい、なんてことではなくて、基本的にLINUXは
 「主体的に参加しよう」という文化であるということ。Vineもその基本精神で
動いていること)

benny さんは なにが言いたいのでしょうか。
パッケージ提供に関している方なら、商売色うんぬんは、単なるやっかみのように聞こえますし、
言葉は汚いですが「パッケージ売って金とってんだから、何とかしろよ」的な発想は
M* の世界にはまりすぎです。(気持ちはわからないでもないですが)

LINUX ディストリビュータはそれこそ、規模、開発スタイル、存続進化のための方法
など、さまざまで、Vineの方法も真、他のディストリビュータのとってる方法も真、と思います。

正直、なにが気に入らないのですか?と逆にお聞きしたいです。

ではでは。