菊池です。 At Mon, 08 Sep 2003 10:06:57 +0200, Yoshihiro Ebina wrote: > > vi等のテキストベースのアプリケーションとQt等のGUIアプリケーションでは扱 > いが違うのでしょう えっと、確かに vi はテキストベースのアプリケーションですが、 PC-X サーバ上で vi を使っているということは、kterm や rxvt 等 端末エミュレータの「X アプリケーション」を使っているはずです。 > Qt等のようなGUIアプリの場合、文字とはいってもXクライアント側(この場合は > Linuxマシン側をクライアントというのでしょうね)で作成したイメージをPC-X > サーバーへ転送しているだけでしょう > なので、グラフィックデータ等と同じ扱いだと思います X のサーバとクライアントの通信は X プロトコルですから、kterm も Qt アプリケーションも同じ、ではないでしょうか? なので、kterm は拡張漢字を表示できるが、Qt は対応していない、って ことではないかな、と思うです。 > そもそもLinuxに無い文字をLinuxで扱おうということ自体がナンセンスでは? 僕もそんな気がします。 # アプリケーションを利用するクライアントが MS だとしても、 # Linux 上で開発するのであれば、ちと無理があるように思います。 -- 菊池 順一 <neuz@xxxxxx>