長南です。 ワタナベさんのメールより [vine-users:064298] > > > /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/ に gnome-core.mo、gnome-applets.mo > > などのファイルは存在しますか。こうした .mo ファイルがないと、おっし > > ゃるような症状が出るようです。 > > > > よく(いや、全然)知らないのですが、.mo ファイルというのは、プログラム > > の国際化と関係があるのでしょう。確か、それぞれの言語で書いたメッセー > > ジなどのソースをバイナリ化したものだったような。 > > それはおっしゃってる通りなんですが、Vineでは他の言語はともかく、基本的 > なのはすべてパッケージ内にja/LC_MESSAGE/hoge.moが入ってますね。つまり > 独語でも露語でも持っていれば specの%postで明示しない限り全部インスト > ールされます。 私が疑っているのは、パッケージではなく、インストーラです (とは言え、各パッケージの spec ファイルも調べておくべきですね)。 英語モードで Vine をインストールした場合、個々のパッケージに mo ファイルが含まれていても、mo ファイルのインストールを省略 するように、インストーラの仕様がなっているのではないかということ。 私は Python を読めませんから、確証があるわけではありません。 前のメールで述べた自分の経験と(実は /etc/locale/*/LC_MESSAGES/ に initscripts.mo がないことは確かめたものの、/usr/share/locale/*/ LC_MESSAGES/ は調べなかったのですが)、縄手さんのところの症状、 それに /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-core.mo が存在しないと、 gnome の上部パネルの表示が英語になることから 推測しただけです。 でも、アナコンダはもともと RedHat のものでしょう。英語しか使わないん だから、各国語の mo ファイルを入れるなんてハードディスクがもったいない、 というのは、いかにもアメリカ人なら考えそうなことだと思います。 もちろん、インストーラの仕様などという大げさなことではなく、 私や縄手さんが英語モードでインストールしたとき、ちょっとした 異常が起きただけかもしれませんけれど。 -- 長南洋一 cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx