こんばんわ、ワタナベです。 長南洋一 <cyoichi@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote: > 私が疑っているのは、パッケージではなく、インストーラです 前のメールで見落としたようです。実際長南さんの場合、そういうことがあっ たのですね。私は単純にインストーラは、パッケージを順番に呼び出してるだ けかと思っていました。 gnome関係だけでなくmoファイルはほとんど/usr/share/localeの方にあります ね。/etc/localeのほうはinitscripts以外は判りません。 > ただ,画面上部のパネルのメニューは表示は英語ですが,クリックすると日 > 本語項目が出ます.時計も日本語になっています. とありますから、gnome-applets.moは入っているのかも。 こちらで調べると $ls /usr/share/locale/ja/*/gnome* /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-applets.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-core.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-games.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-libs.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-media.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-pim.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-print.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-utils.mo /usr/share/locale/ja/LC_MESSAGES/gnome-vfs.mo と出ました。 またパッケージ管理的に調べる手もありますね。 $rpm -ql gnome-core |grep ja.*mo$ 両方出ないならインストーラ、下で出てくるなら何かで消してしまったと考え られます。 もしmoが入っているのに日本語にならないときは、 $LC_ALL=ja gedit などと言語を明示して起動してみて、出るかでないかチェックする手もありま す。 > だから、各国語の mo ファイルを入れるなんてハードディスクがもったいな > い、というのは、いかにもアメリカ人なら考えそうなことだと思います。 一生見ないようなファイルをぶちこんで「当社の製品はこんなに充実していま す」と宣伝するような、某超大手ソフト会社もアメリカさんですね。 それよりはanacondaがそうなっているならいいことだと思い、、、、いや マルチリンガルな人向けには面白くないし、うーmu。 -- Digital Imaging, Contents, Solution & Engineering Kazuhiko Watanabe :: navkaz@xxxxxxxxxxx "Vine2.6でもGNOME2を使いたいスキモノ逹へ" http://www.deltahf.com/gnome2/